|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1694
総選挙後、日本株は本格上昇を始める?
投票結果
32
68
257票
537票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2005年08月29日より
2005年09月02日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
浅井秀一 ストックアンドフロー代表
今回の選挙結果が、日本の金融・経済に対しても大きな影響を与えることは疑いのないところでしょう。ただし……
議長コメントを全文読む
3日目までに届いている投稿から...
改革の本当の理由は? (bluesea・東京)
1日目はYESに投稿したのですが、浅井さんのコメントなどを読み進めるうちに、NOに意見が変わりました。自民党が勝った場合に、一時的に改革に対する評価で株価は上がるのではないかという考えは変わらないのですが、その改革が何のために行われるのか? を考えたときに本当に日本が良くなるために行われているとは思えず、それでは日本株の本格上昇にはつながらないだろうと思い始めたからです。本当に日本経済を良くしようという政治が行われない限り、一時的な上昇に止まってしまうのではないかと思います。
政策結果次第 (lingzi・茨城・パートナー有・30歳)
どの党が政権をとろうと、選挙後の政策結果次第だと思います。改革と声高に叫んでも、その結果良くなるのか悪くなるのかは、現時点では計れません。改革の内容が日本全体にどのような影響を与えるのか、もっと多角的に考えなければと思い、情報収集に努めているところです(日頃の勉強不足を痛感しています)。また、日本株の場合、政策だけでなく企業力によるところも大きいのではないでしょうか?
本格上昇はまだ先 (くろねこやまねこ・大阪・パートナー無・36歳)
株価は将来経済に対する世論(期待値)を明示する指標のように感じています。マクロ環境は好転しつつあるようですが、ミクロ環境に落としこんでみると、市民個々人はまだまだ漠然とした不安を拭い切れていないのではないでしょうか。本格上昇に向かうのは、もう少し先の局面(2007年頃)のような気がします。
どちらの党になるかにより (I have a dream)
自民党過半数獲得なら上昇して、民主党が政権を取れば上がらないと思います。
選挙の行方で株価が変わるの? (wakano)
選挙の行方が決定したから株価が上がるなんて事、今まであったのでしょうか……?! 想像がつきませんが……! ある程度の見通しが着かないと期待感を持てないのが普通だと思うのですが。
4日目の円卓会議の議論は...
株価上昇なくして景気回復なし!
今回の選挙結果が、日本の金融・経済に対しても大きな影響を与えることは疑いのないところでしょう。ただし、中長期的な視野に立った場合、株価が上昇するために最も大切なのは景気でも企業の業績でもないんですね。意外に思われるかもしれませんが、現在では「株価の上昇自体が、株価を上げるための最大の特効薬」なんです。
いま、株を始めとした「資産運用」に注目が集まっています。実際、すごいですね。浅井は今年の春に某信託銀行の顧客向けセミナーの講師として招かれましたが、集まった人は東京で1,200人、横浜は800人、大阪が1,000人! コンサートじゃないですよ。まじめな資産運用の話を聞くために、これほど多くの方が集まったんです。この方々は、株式市場がモヤモヤしていたため、まだ本格的に株は買っていませんが、上昇を始めたらかなりの資金が株式市場に流れてくるでしょう。つまり、株価が上がることでさらに株式市場に資金が流入して、さらなる株価上昇を引き起こす、ということです。
そして株価上昇によって、キャピタルゲイン(=値上がり益)という不労所得が発生します。このお金が消費に回るんです! その結果、国内景気も本格回復する……。
小泉首相は、以前、「構造改革なくして景気回復なし!」というスローガンを掲げていましたが、この言葉をもじって浅井の意見を述べさせてもらうと、今日のタイトルで示した「株価上昇なくして景気回復なし!」っていうのが本当なんじゃないかなと考えています。なのに、これまでの小泉政権の経済政策は、どうも意図的に景気回復を遅らせるものだったように思えてなりません。国民が危機感を持たないと抜本改革はできない、というのがその理由じゃないかな、と浅井は思うわけです。
いずれにしても、lingziさんが投稿してくださったように、中長期的に日本の株式市場が上がるかどうかは、「選挙後の政策」次第なんでしょうね。だからこそ、今後の経済対策に関する各党の主張をもっと聞いてみたいんですが……。
さて、明日は最終日。今回のテーマ(総選挙後、日本株は本格上昇を始める?)についての浅井の予想を書かせていただきます。引き続き、みなさんからの投稿&投票をお待ちしています。
浅井秀一
ストックアンドフロー代表
「森首相が退陣したら株価は上がる?」
首相退陣で景気回復?
「小泉内閣で景気は回復すると思う?」
人気にあやかり景気もアップ?
「政治の新体制。わが家の暮らしはよくなると思う」
景気回復への期待は高まれど
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|