|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1773
語学力はお給料アップにつながると思う?
投票結果
75
25
547票
186票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2005年12月05日より
2005年12月09日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
平川理恵 アコードコンサルティング 代表取締役
英語を始め、外国語を習得したいと考え、勉強に励まれている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
英語を始め、外国語を習得したいと考え、勉強に励まれている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。勉強しているという方、どのような理由で語学の勉強をしていますか? 今回は語学力がお給料アップにつながるのか、という点についてお話していきたいと思います。
11月に、「仕事で英語を使う人は使わない人より、女性の場合は約4割年収が高い」という調査結果が発表されていました。確かに、語学力を身につけることにより、新しい仕事を得たり、よりお給料の高い仕事を得たりするチャンスは広がると思います。しかし、実際には、どのようなレベルの語学力であれば、どのような業界であれば、どの国の言葉であれば、お給料アップにつながるのでしょうか?
外国語を仕事で使っている方、現在新たな言葉を習得するためにがんばっている方など、ぜひ皆さんのご意見をお送りください。1週間よろしくお願いします。
平川理恵
アコードコンサルティング 代表取締役
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|