|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1801
夢中になっている趣味がありますか?
投票結果
59
41
567票
387票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2006年01月23日より
2006年01月27日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
田子みどり コスモピア代表取締役
皆さん、早速たくさんの投稿をありがとうございます。Yesが60%というのは、多いような少ないような……。 ……
議長コメントを全文読む
1日目までに届いている投稿から...
時間をかけない趣味 (トム君のママ・大阪・パートナー有・58歳)
毎日の仕事と往復……追われることが多いなかで、数年前に似顔をたまたま、描き始めました。それも電車の中で……。いまは似顔絵以外に、喫茶した場所で料理を描いたり……作品はその場で差し上げることが多いので手元には、ほとんど残りませんが、それをブログに紹介していくのも趣味に広がりました。今はそのブログを楽しんでいただけることにも繋がっています。趣味から人脈が広がるのも楽しいですね。
ゴスペルに (ほえーる・神奈川・パートナー有・29歳)
音楽教室のゴスペルクラスに通って3年経ちました。不定期ですがライブ活動にも参加しています。出産で半年ほどお休みしましたが、パートナーの協力で再開し今も楽しくレッスンしています。仲間も皆働いているので趣味の範囲ですが、ライブの計画や練習は真剣です。歌がなかったら働く事も家事も育児もがんばれないかもしれない……そのくらい私の中で大切な趣味です!
美術への飽くなき知識欲 (マホミ・神奈川・パートナー有・26歳)
幼稚園生から中学生まで絵画を習っていました。だからなのか、絵画に関心があります。それが転じて、西洋美術の美術史に、文化や背景、歴史、思想、技術、そういった重複的な要素が含まれていることを知り、いまでは美術作品を「見る」だけでなく「知る」ことの喜びを発見して楽しんでいます。アカデミックで広範囲、深淵で限界がない分野ですが、とても魅力的です。
写真で世界観が変わった (みあい・愛知・パートナー無・28歳)
手軽に経済的な趣味で自分の好きなことをやろうと思って始めたデジカメ撮影……。やり出したら奥深さにはまり、毎日カメラを持ち歩く生活に。フォトリポートに投稿したり、自分のブログに掲載したりしています。年賀状やはがきにも使えます。写真は、自分自身の視点であるというのを聞いて、ますます興味深くなりました。自分の目にとまらないものは写せないですから。なので、いろいろなところに目を配るようになりました。自分の視野が広がるところが好きです。
本業以外で自信のある分野を (Achiko・神奈川・パートナー無・33歳)
本業(昼の会社勤め)以外に、翻訳とWEBデザインの勉強をしています。厳密には趣味ではなく「習い事、勉強」で、ライフワークになる手前の努力段階のものですし、時間の捻出も難しいのですが、自分が好きでやっていることなので楽しいです。自分の好きなことを突き詰めて糧にしたいです。それにより、本業がうまくいかないときがあっても、自信を100%失うことはないと思うので。そんな気持ちで続けています。当面の目標は、本業との「二束のわらじ」です。
どうも余裕がなくて (sfyoko・米国・パートナー有・37歳)
スキューバダイビングが大好きですが、結構金銭的にかさむ趣味なので、いまのところ1年に1回がやっとです。食べ歩き、読書、映画鑑賞などは好きですが、夢中になるといったら嘘になります。最近キャリアチェンジをしたので、今年は新しい分野で仕事一筋になりそうです。
まだ出会っていないのかも (キョマリン・千葉・パートナー無・36歳)
いまの私はどちらかというと、幅広いことに興味を持ち、いろいろなことに手を出すのですが、長く続かないタイプです。視野が広がるという意味では良いのでしょうが、「熱しやすく冷めやすい」ともとれる自分のこうした側面が嫌で、一つのことに夢中になれる人に羨ましさを感じるときもあります。もしかすると、私はまだ、本当に熱中できる趣味に出会っていないのかも知れません。
ココロの余裕 (Mitsuba・佐賀・パートナー有・32歳)
いま熱中できる趣味がなく、寂しく思っています。仕事、生活と忙しいのですが、時間がないわけではないのです。自分の心の余裕がないんだと思います。また、長続きしない性格が自分でわかっているだけに、興味を持ったことに没頭できない自分がいます。一つ、なにか興味のあることに時間を費やし、いまの自分の殻を打ち割りたい! そんな気分です。
2日目の円卓会議の議論は...
やりたいことが目の前にぶら下がっている状態も幸せ!?
皆さん、早速たくさんの投稿をありがとうございます。Yesが60%というのは、多いような少ないような……。
Yesの方は、夢中になっているだけあって、素敵な趣味をたくさん寄せていただきましたね。トム君のママは、似顔絵。しかも電車の中で!? 確かに電車の中は、人間観察にはもってこい。周りの人は、どういう反応なんでしょうか。
ほえーるさんのゴスペルというのも素敵ですね。出産・育児と仕事を両立するには、心身ともに健康が第一。ゴスペルが大いに役立っていると想像できます。マホミさんの絵画、みあいさんのデジカメは、誰でも始められそうだけど、はまると一生かかっても極められない深遠な世界。
Achikoさんは、お仕事以外に翻訳とWEBデザインの勉強。将来は、仕事につながるのかな。でも「楽しみ」と割り切って、自分を追い込まないところがいいですね。
夢中になれる趣味と出会えている人はほんとに幸せ者! 実は私もキョマリンさんと同じく、かなり「熱しやすく冷めやすい」性格なんですよ。手先は不器用だし、芸術的なセンスもないし。
何より性格がずぼらで面倒くさがり。身軽だった若いころは、いろんなことをかじっては長続きせず、30代は子育てと仕事に埋没して、時間があれば睡眠時間の確保が第一優先でした。
子育てがひと段落し、人生も半ばを過ぎた最近になって、仕事以外に打ち込めるものが欲しい! と強烈に感じたときに出会ったのがお茶をとりまく台湾文化。もっとどっぷりと浸りたいと思いつつも、やはり時間がないのが実情です。でもやりたいことが目の前にぶら下がっている状態が一番幸せかも!
さて、Yesの方は「趣味が高じて○○に」という体験を、Noの方は「関心を持っている分野」をぜひ教えてください。
田子みどり
コスモピア代表取締役
「趣味でお金を稼ぎたい?」
好きなことを、好きなままでいられるために。
「時間をつくって自分磨き」
新しい発想は、心のメンテナンスから生まれる。
「お稽古事、通っていますか?」
フリーアナウンサーの中井美穂が問いかけます。
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|