|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1861
バルコニーや庭、戸外の空間を活かしている?
投票結果
26
74
242票
675票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2006年04月03日より
2006年04月07日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
久住博子 インテリアデザイナー
バルコニーより広い専用庭があるelmoelmo55さんや広めのウッドデッキがあるayataiさんは、生活を楽しむ空間……
議長コメントを全文読む
3日目までに届いている投稿から...
賃貸でもできる範囲で (elmoelmo55・愛知・パートナー有・25歳)
賃貸の割に、やや広めの日当たり良好の1階の戸外空間があります。まず、ゴミ置き場を設置し、端から端までヒモを2重で渡して臨時の洗濯干しにしました。フェンスも掃除して、布団を干しています。そして、プランタでプチ野菜栽培に挑戦しています。ということで、生活にとっても便利です。できれば、机とイスを置き、パラソルも用意してお茶したいです(近所からは怪しまれそうですが……)。
ウッドデッキを中心とした庭 (ayatai)
ルーフ付きのウッドデッキを広めにとったので、部屋がひとつ増えたようでとても使い勝手が良く、気持ちのいいスペースになっています。これからの季節はお茶やバーベキューをします。普段はチェアをおいて、洗濯物を干していますが……。ハーブや宿根草が主な庭ですが、先日久しぶりに手入れをし外溝に花の苗を植えたせいで、すっきりして春らしい庭になりました。
活かしているつもり (Shin・東京)
ガーデニングが趣味なので、ベランダのあるお部屋を探して引越しました。我家にとってベランダは植物のためにあり、洗濯物を干す場所ではありません。エアコンの室外機の前以外、ビッシリ植木鉢を並べています。今の時期、新芽がピカピカでとても気持ちいいです!
理想とは違う (みいや・香川・パートナー有・43歳)
マンションを選ぶときに、バルコニーが広い間取りを選んだのですが、実際住んでみると、広いバルコニーは洗濯物や布団干しで占領されてしまい、初めの理想であったバルコニーで優雅にお茶を! というわけにはいきません。夏はバーべキューをと思っていても、ご近所の手前実際はできません。
どうにかしたいのですが (マコさん・東京・パートナー無・22歳)
部屋に丸い鉢で育てている花がありますが、大きくなってきたため大きい鉢を購入しバルコニーに移そうと思っています。しかしバルコニーは狭く、洗濯干しで動くのも大変な場所です。あたたかいところで元気に育ってほしいのですが……。
4日目の円卓会議の議論は...
ラチスやシェードの利用で憩いの空間に
バルコニーより広い専用庭があるelmoelmo55さんや広めのウッドデッキがあるayataiさんは、生活を楽しむ空間と、生活を支える空間を上手に同居させていらっしゃるようです。しかし、一戸建てであれば、眺めるための庭・憩いの空間と、洗濯を干したり、ゴミだしなどの生活を支える空間を分けることは可能ですが、既製のマンションではなかなか難しいと思います。
狭めのバルコニーでも自然が感じられるように、無機質なバルコニーにラチスやトレリスを取付けられてはいかがでしょう。手すりに取付けられますし、ウッドデッキと組み合わせれば、リビングとの連続感を出すこともできます。メンテナンスが気になる方は、木樹脂系の商品もありますので、いろいろトライなさってみては?
室内から見たときに、低い位置にあるグリーンが眺められ、腰より高い位置に干されている布団や洗濯物が見えないようにするために、カーテンのかわりに上げ下げ式のシェードに変えられるのも一案です。
雪見障子の障子を上げると、ガラス部分から庭が見え一枚の絵のように見ることができますよね。横に開けるカーテンと違って、上下に動かすシェードでは、視線の高さによって空間を区切って見ることができるので便利です。
戸外のなかに、エクステリアと呼ばれる空間があります。門・塀のほか玄関までのアプローチや植込みなどです。初日に道路に面した前庭で庭いじりをなさっている方の投稿がありました。エクステリアを含めた戸外空間とご近所とのコミュニケーション・つながりについてのご意見もお寄せ下さい。
久住博子
インテリアデザイナー
「ガーデニングしてみたい?」
わたしのオアシス
「一戸建てに住みたいですか?」
ライフスタイルに合わせて、住居を選ぶ
「ゆずれない住まいのポイントはある?」
居心地のいい住まいに近づけよう!
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|