|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2036
Googleの便利機能、活用していますか?
投票結果
36
64
275票
498票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2006年11月20日より
2006年11月24日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
神原弥奈子 ニューズ・ツー・ユー 代表取締役社長
みなさん、こんにちは。初めてのサーベイキャスターで、皆さんからのご意見が集まるか不安でしたが、いろい……
議長コメントを全文読む
1日目までに届いている投稿から...
Googleアラート活用中 (MaiElf・東京・パートナー無・31歳)
チェックしたいキーワードを登録、その関連ニュースがオンラインで配信された際、メールで送信されるサービスを使用しています。適宜(随時、日に1回など選択可)送信してくる最新情報の中から必要情報を選択でき、膨大な検索結果から探す手間もありません。周囲にも勧めています。
自分仕様で便利です (kamikomu・東京・パートナー無・21歳)
Google活用しています。学校のレポート作成の時には、Google検索+Google Notebookを利用しています。必要なデータを検索し、すぐに利用できるよう保存管理も簡単です。また、Gmailでは、友人からのメールや会社からのメールを振り分けたり、すぐに連絡を確認したい相手からのメールのみ携帯電話に転送するよう設定したりと、無料とは思えないくらい便利です。
もっと使えそう (Aska)
使っています。基本的な検索はもちろん、イメージなどの特殊検索はとても便利。最近は検索以外にも地図などいろいろ使うようになってきました。いい機会だと思ってGoogleを見直してみました。使ったことのない機能まだまだあるのですね。挑戦してみます。
Webメールと検索機能のみ (しまうまぴょん・京都・パートナー有・39歳)
メールと検索しか使っていません。神原さんが紹介されていたような機能があることすら知りませんでした。ただ、メールは会社のパソコンではブロックされていて使えませんし、自分や家族のスケジュールをWeb上で管理するのは不安があります。情報の漏洩があっても支障ない程度にしか利用したくないと思っています。かなりアナログ寄りではありますが。
ちょっと安心、大いに励みたい (リリーベル・埼玉・パートナー無・25歳)
私は先ほどGoogleを見てみたのですが、立ち往生。あえなく断念しました。でも、Googleは客観性と情報量を売りにしていることはわかりました。今回取り上げられたからには、1つでも便利な使い方を知りたいです。投票上ではイー・ウーマンの方々も活用しきれていない現状があるようで、少し安心したというのが本音です。
2日目の円卓会議の議論は...
「自分仕様でGoogleをもっと便利に」
みなさん、こんにちは。初めてのサーベイキャスターで、皆さんからのご意見が集まるか不安でしたが、いろいろなご意見をいただき、とてもうれしいです。
Googleの便利機能のひとつとしてMailElfさんの投稿にある「Googleアラート」、私も愛用しています。
関心のあるキーワードを登録しておくと自動的に情報を収集してくれる
便利なもので、オンラインでの自社情報のクリッピングのために利用している広報担当者も増えているようですよ。
私が最近、気に入っているのは、Googleのトップページを自分仕様にカスタマイズ
して利用すること。気になるニュースサイトからの最新情報やGmailの新着情報、株価チャートなどを自由に組み合わせして自分専用のGoogleトップページを設定できます。
カスタマイズをして自分仕様にすると便利さが一気に増すのがウェブサービスの特徴ですが、自分で設定をするのが面倒という方も多いようですね。
リリーベルさんの投稿にあるように、使用を断念するケースもまだまだ多いのでしょう。日本企業が提供するウェブサービスと比べると、Googleはユーザーに対して使い方などの情報が不足して、乱暴に感じる点があるかもしれません。
Googleは世界中の情報を整理し尽くすという大きな目標を持って活動しています。ユーザーが知りたい情報のすべてが、ほんとうにGoogleだけで提供できるようになるのでしょうか?
今日は、Googleの検索結果の満足度などについてもご意見を聞けると嬉しいです。
みなさんからの投稿を楽しみにしています。
神原弥奈子
ニューズ・ツー・ユー 代表取締役社長
「Web2.0って知っていますか?」
両刃の剣を使いこなすために……
「もっとパソコンを使いこなしたい!」
パソコンをツールとして活用するために……
「ソフトは最新バージョンを使いたい?」
慌てる必要はないけれど、本当に便利な機能なら……
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|