自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2127
10秒後に大地震!緊急速報システムを知ってますか?
投票結果
36  64  
238票 418票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

1日目/5日間
働く人の円卓会議
4位
【開催期間】
2007年03月26日より
2007年03月30日まで
円卓会議とは

室崎益輝
プロフィール
このテーマの議長
室崎益輝 関西学院大学・教授
円卓会議議長一覧
東海地震や南海地震などの大規模な地震がもたらす被害の軽減をはかるうえで、極めて重要な役割を果たすと期……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
東海地震や南海地震などの大規模な地震がもたらす被害の軽減をはかるうえで、極めて重要な役割を果たすと期待される新しい地震情報の配信が、部分的ではありますが昨年8月から開始されています。

この新しい地震情報は、「緊急地震速報」と呼ばれるものです。地震の大きな揺れがやってくる直前に、「地震が来るぞ!」という情報を流すことにより、自治体や企業さらには国民一人ひとりに危険回避の行動を促して、被害の軽減をはかろうとするものです。

ところで、あなたはいままでにこの「緊急地震速報」という言葉を聞いたことがありますか、さらにはその伝達のシステムと内容を知っていますか。もしその内容を十分に御存知ないとすると、急いで学習して身につけていただきたいのです。

というのも、この「緊急地震速報」が正しく受け止められ活用されると、無数の人の命を守り助けることが可能になる反面、逆に受け止められず活用されないと、命を助けられないばかりか無用の混乱やパニックを引き起こすことになってしまうからです。

ということで、この緊急地震情報とはどういうものなのか、どのようにしてその情報が伝達されるのか、さらにその情報をいかにしていかすのか、それを聞いた時どう行動すべきかなどを、ここでは考えてみたいと思います。

室崎益輝
関西学院大学・教授
室崎益輝


関連参考情報
■ 「地震対策していますか?」
地震への4つの備え
■ 「職場での大地震遭遇に備えていますか?」
登山をイメージして備えてください。その理由は……
■ 「阪神淡路大震災の教訓は、あなたの暮らしに生きている?」
実際の被害に遭われた方の声は……
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english