自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2543
世界同時株安。投資はしばらく控えたいですか?
投票結果
58  42  
249票 183票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

1日目/5日間
働く人の円卓会議
3位
【開催期間】
2008年09月22日より
2008年09月26日まで
円卓会議とは

田嶋智太郎
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
田嶋智太郎 経済アナリスト
円卓会議議長一覧
皆さんこんにちは、経済アナリストの田嶋智太郎です。 米国のリーマン・ブラザーズの経営破綻やAIGへ……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
皆さんこんにちは、経済アナリストの田嶋智太郎です。

米国のリーマン・ブラザーズの経営破綻やAIGへの公的資金投入など、米国金融市場の大混乱をきっかけに世界各国の市場で株価が下落しています。サブプライムローン問題の余波と原油価格の高止まりなどに伴う世界的な景気後退も懸念され、テレビや新聞でも「世界同時株安」の文字を頻繁に目にするようになっています。ついには日経平均株価も年初来安値を更新するに至ってしまいました。

いまこの円卓会議のコメントを呼んでくださっているあなたも、円での預金以外に、株式や投資信託、外貨商品などで資産をお持ちではないですか? 最近、投資の状況はいかがでしょうか? 毎日ネットの口座の残高を確認してため息をついたり、値下がりしてしまった商品を渋々売却したり、また値上がりする日を信じてじっと我慢したり……と、それぞれ葛藤を抱えていらっしゃるかもしれません。

米国の中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)の前議長、グリーンスパン氏が、「米国は世紀に一度の金融危機」と発言したとも伝えられ、今回の危機がどれほど深刻に受け止められているかがわかります。この一連の混乱は、1929年〜33年の間、米国の株価大暴落をきっかけに世界を震撼させた「世界大恐慌」のような状況に繋がってしまうのでしょうか。

もちろん、各国とも過去の歴史の教訓に学んでいるはずです。仮に、足元の株安や景気後退が一時的なダメージになったとしても、また数年内に世界の景気が再び回復しはじめるとしたら、この機会に株や不動産を割安に購入することで、近い将来に大きな利益を得られる可能性も皆無ではありません。

そこで今週は、今とこれからの投資について、お話してみたいと思います。あなたの今の状況とこれからどうしようとしているか、それはなぜか、ぜひご意見をお聞かせ下さい。

田嶋智太郎
経済アナリスト
田嶋智太郎


関連参考情報
■ 「経済の勉強、しておけば良かったと思いますか?」
本来、誰もが毎日「経済」をやっているのです!
■ 「日本財政の借金、不安に感じますか?」
日本の財政の借金は「先進国で最悪の状況」
■ 「この物価高で、前向きの変化もありましたか?」
YESと回答した人が59%、その理由とは……!?
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english