自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2785
収納家具、オーダーしてみたいですか?
投票結果
84  16  
266票 49票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

1日目/5日間
働く人の円卓会議
4位
【開催期間】
2009年07月27日より
2009年07月31日まで
円卓会議とは

久住博子
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
久住博子 インテリアデザイナー
円卓会議議長一覧
こんにちは、ホームデザインの久住です。今週のテーマは、「収納家具、オーダーしてみたいですか?」 こ……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
こんにちは、ホームデザインの久住です。今週のテーマは、「収納家具、オーダーしてみたいですか?」

この2〜3年で、それまでと比べて収納家具をオーダーされるお客様が相当の割合で増えたと実感しています。大画面TVの設置を兼ねた壁面収納をつくりたい、パソコンや書斎コーナーがほしい、新聞や雑誌・子どものおもちゃをさっと片付けたい、キッチンとお揃いの食器棚をつくりたい、たくさんある服を収納したい……といった様々なご要望をもってお越しになります。

お納めしたお客様の満足度が高いのがオーダーメード収納の特長です。空間を有効に活用して、機能を充実、色をコーディネートして、美しく・快適に暮らすためにご一緒に計画した結果だと思います。

しかし、弊社がお知らせした概算で、「想定していた金額よりも高額であったため、オーダーメードは諦めることにしました」といったお返事をいただいたこともあります。実際、市販のボックス家具や通販の家具と比べても安くはありません。また、「(既製家具と違って)できた物を見て買うわけでないので、イメージがわからない。」とおっしゃる方もいらっしゃいます。興味はあるけど…… なのかもしれません。

収納することが目的ではなく、どんな暮らし方を希望されるか?を伺いながら収納を計画している私たちとしては、収納家具をオーダーすることにどのようなご意見をお持ちなのか気になるところです。

「収納家具、オーダーしてみたいですか?」にYesの方は、どんな暮らし方をするために、どこにどんな収納家具をつくりたいか? Noの方は、その理由をご紹介下さい。また、オーダー経験のある方は良かった点や改善点、便利な機能、特に、服、本やパソコンまわり、増える家電・台所用品を収納するために家具を特注された方がいらっしゃいましたらご紹介下さい。一戸建て、分譲マンション、賃貸マンションといった住宅の形態による違いもあると思います。オーダーメードの収納家具について、ご意見を募ってまいります。一週間、よろしくお願いいたします。




久住博子
インテリアデザイナー
久住博子


関連参考情報
■ 「自宅のキッチン、使い勝手に満足ですか?」
使ってみて初めてわかることもある……
■ 「あなたの家の収納スペース、十分ですか?」
収納は、家を建てるときに計画したほうが使い勝手がよくなります
■ 「部屋が片付かないのは買いすぎているからですか?」
エコのためにも、“家に持ち込む前”に考えてみませんか?
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english