|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2878
2010年、仕事の目標を決めましたか?
投票結果
55
45
169票
136票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2010年01月11日より
2010年01月15日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
川嵜昌子 編集ディレクター、経営コンサルタント
働く人の円卓会議にご参加の皆さん、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は、一昨年秋からの世界……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
働く人の円卓会議にご参加の皆さん、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は、一昨年秋からの世界経済の大変化で、企業の経営環境も、働く私たちの雇用環境も大変厳しい状況となりました。
今年も、というより、当分、厳しさは続きそうです。
政府は、「2020年度に日本の名目GDP(国内総生産)を現在の約1.4倍に増やす。それまでの平均で、名目3%、実質2%を上回る成長を目指す」と言っています。
GDPとは、平たく言うと、会社の利益(売上−経費=利益)であり、これが私たち働く人の給与や株の配当として支払われ、支払われたお金は、受け取った人(働く人、株主)によって使われるという、GDP=「生産=分配=支出」(三面等価の原則)という構造になっています。
すなわち、私たちにすれば、給与として受け取る、使えるお金が10年後に今の1.4倍になり、毎年2%ずつ増えることを目指しているという意味ですが、これをどう受けとめるか。
いずれにしても、
日本経済も、企業の経営環境も相変わらず厳しい今年、働く私たちはどうすればいいのか? そもそもあなたはどうしたいのか?
というわけで、
皆さんは、今年の仕事の目標(テーマ)をもう決めましたか?
もう決めたのであれば、その内容を、決めてないのであれば、その理由をお聞かせください。
川嵜昌子
編集ディレクター、経営コンサルタント
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|