

今は自己投資の時?(いまいくん・埼玉・既婚・39歳)
バブルの頃は、株で小金を儲けさせて頂きましたが、今は金融投資する気にはなれませんね。だから今は自己投資をする時なのかも知れません。具体的には何もしてませんけど……。
金融投資が自己投資(ホーチミンでの気紛れ)
金融投資することが自己投資につながると思います。たとえば、株を買うとなったら、その会社だけでなく、そのライバル会社やその業界、ひいては日本経済全体を知ろうとするもの。金融投資に勝る自己投資はないと思います。

自己投資という名の浪費?(声にならない言葉)
自己投資、たくさんしています。疲れた体を癒すためのリフレクソロジー、心を癒す衝動買い……。でも、夫からは「投資じゃなくて浪費だろ」って言われていますけど。
自分にではなく、人に投資(pinkypinky)
今は金融投資したって、リスクはあっても儲けは薄いですよね。わたしの場合、自己投資するというよりも(利率はそんなに高くなさそうなので)、人に投資しています。とくに弟にはかなりの額を投資中。さて、いくらになって戻ってくるかな。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!