自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/5/19(月) - 2003/5/23(金)
2日め

テーマネットで証券取引してみたいですか?

今日のポイント

どんなサービスがあったらうれしいですか?

投票結果 現在の投票結果 y65 n35 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
木村佳子
木村佳子 株式評論家 CFP

ネットでの証券取り引きの魅力は、パソコンだけでなく携帯端末でも作業できる点と、資産管理の一覧表(たいていのネット証券に完備)を見て、自分でマネープランニングできる点が大きいと思います。また、手数料の安……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

ネットですべてを済ませられるので便利(MANAMI・東京・既婚・39歳)

ネットでの証券取引をしています。いつでもどこでも取り引きができる気軽さと手数料が安いことが魅力です。取引に必要な情報もネットで収集できるし、ネットですべてを済ませられるのは便利だと思います。限りなくゼロ金利になってしまった銀行に預金しておくよりは投資価値も高く、ただ金利が付くのを待っているより、積極的に増やせる可能性があることも証券の魅力だと思います。

時間や場所を気にしないでいい(リーシー・関東・独身・20代)

昨年からしている。時間や場所を気にしなくていいし、他人としゃべらなくても済むし、ネット以外の売買は考えられない。昨年株を買ったときは、周囲は「そろそろ底だろう」という声に満ちていましたが、いつまでたっても底は来なかった! とてもグロテスクな右肩下がりのチャートに慣れてしまって、まるでマゾヒスト気分。

はっきり言って全然成功していないけれど、投資資金も少ないので、将来への授業料だと思っている。もっと頻繁に売り買いをしたり、信用取引もできるようになりたい。どの証券会社を使うかは特別に固めず、今後も厳しく比較検討していくつもり。今のところは手数料重視だけれど、将来的に投資資金が大きくなれば、情報にお金を払ってもいいと思う。

手数料の安さが魅力(malva・奈良・57歳)

ネットトレードが開始された時から利用しています。手数料の安さが魅力です。ネット証券会社もそれぞれ特色があるので、途中で変えました。口座管理、ポートフォリオも一目瞭然、一定の金額内でやっています。これからは何事も自己責任の時代。いろいろと自分で勉強しなければいけませんね。

NO

今はやっていないけれど再開するならネットで(いまいくん・埼玉・既婚・40歳)

過去には株式の取り引きで儲けさせていただきましたが、今はまったくやってません。理由は、仕事が充実しているのと、市場の低迷でよい株式を選ぶのにかなりのエネルギーを使わないとならないということでしょうか。しかし、もし再開するならネットを利用するでしょうね。昼間お店まで行っている暇はないし、じっくりと市場の分析などをするのは夜でしょうから。

初心者には難しい(なべ)

気軽にできるのはいいと思ったが、初心者向きではないかなと思った。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

まずは手数料が安いネット証券で試す

ネットでの証券取り引きの魅力は、パソコンだけでなく携帯端末でも作業できる点と、資産管理の一覧表(たいていのネット証券に完備)を見て、自分でマネープランニングできる点が大きいと思います。また、手数料の安さも見逃せませんが、一日何回取り引きしても一定金額の会社もあれば、一回ずつの手数料が安いとか、預け入れ額や取り引き頻度によって料率が変わる、あるいは、ポイント制などまちまちです。大切なのは自分の取り引き形態にあったところを見つけることです。

わたしも向学のためにいろいろ試しましたが、一日何度取り引きしても一定金額という設定の場合は資金量が多い人のほうがお得だと思いました。少額資金での投資なら一回ごとの手数料が安いほうが使い勝手がよいように感じました。

絶好の売買チャンスというのはそう多くないにもかかわらず、一日3,000円などと決められていると、つい、「回数をこなせばお得! 」とそればかりが頭にチラつき、一気にいろいろ売買したくなり、結果、「無駄」「無理」「無謀」の3無をやってしまいがちに……。従って、お試し派には一回の売買手数料が安いネット証券をおすすめします。

また、なべさんご指摘のように、ネット証券を上手に利用するには、ある程度の知識が必要ですね。ネット取り引きが始まったばかりのころは、株を購入する際、売買単元を間違える「事故」も結構あったと聞きます。

実は! わたしも勘違いから一度経験済みです(あの時は本当に真っ青になりました! )。みなさんのいろいろなご経験談や、こんなサービスがあったらうれしいという項目があったら、このコーナーでご意見表明をお願いいたします。ネット証券担当者が見て、改善してくれるかもしれません。

木村佳子

木村佳子

株式評論家 CFP

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english