
抽選に外れてしまうことも(CYNTHIA MA・東京・パートナー無・41歳)
週に一度くらい参加しています。有料の講座、東証・新聞社・雑誌社などの主催する無料セミナーなど、どれも大変人気があり抽選で外れてしまうこともあるほどです。知ってる人が得をするのが金融の世界。経済の勉強をするのは夢をかなえるための生きていく知恵だと思います。
知識を得るだけの講座ではなく(心月・パートナー有)
最近、受けた講座は、マネーリテラシー研究所の渋井真帆さんの講座。彼女の講座は、今までの視点とは違った生活意識に基づいた経済の見方を教えてくれます。マネーに関する経済セミナーというと、おじさん向けの難しい論理や、大学での理論などが今までの一般的なイメージ。そんな知識を教わるだけの講座ではなく、明日からと言わずに今日から、自分がどうしたら一歩前に進めるか、意識を変えてくれるような講座がこれから受けたいマネー講座です。
大事なお金を大切に育てたいから(いまいくん・埼玉・パートナー有・41歳)
今まさに、イー・ウーマンの資産設計塾を受講中です。元々、株式投資の経験は多少あったのですが、新しい金融商品もいろいろと出ているし、ネットでの取引にも興味があったので受講を決めてみました。苦労して稼いだ大事なお金ですから、大切に育てたいですよね。次は「人生で2番目に大きな買い物」とも言われている生命保険について勉強したいです。漠然とですが、必要以上に多く払いすぎているような気がするので……。