

面倒なことをしたがらない上司が反面教師に(kozakku・25歳)
上司には恵まれていないです。新しい企画を提案しても「いや、これはちょっとね……」と渋るだけ。ところが、その上司の上司が、その企画書を読んで「やってみよう」と言うと、「そうだよね、いいと思ったんだよね」と、手の平を返したような反応。つまり自ら面倒なことには首を突っ込みたくないというタイプです。しかし、彼が反面教師となっているので、わたしが上司になったら面倒なことは進んでやりたいな。
この歳で言った言わないの論争をするなんて○ (natsu・大阪・未婚・29歳)
わたしの部署は、ショールームなので少ないスタッフのみの職場です。非常識とも言える上司のもと、部下全員が振り回されていますが、他部署の目も届かず、取り入りのうまい上司は思うがままです。シフト勤務の時間帯を勝手に変えて、それを本人に伝えない。指示した業務を忘れて「そんなの言ってない。なんでそんな判断するんだ」と叱られます。言った言わないの論争を、この歳になってするとは思いませんでした。できない上司でも耐えられます。でも、わたしの部署ではそれ以前の問題なんです。
業務を言いつける側になると気を遣う(クスコ・28歳)
周囲に鏡にしたいような上司がいないので、職場の仲間と不満に思うことが多いです。少しずつ責任のある立場になり始めてきましたが、自分が業務を言いつける立場になると、言い方に気を遣ってしまいます。だって、思いやりのない言い方をすると、今度は自分が陰口をたたかれる側になってしまうから。かといって、仕事は仕事なので、とりあえず段取りのいいように業務を依頼して、あと話だけはきちんと聞くように努めています。

理想の上司像が目の前にいる(なのはな・未婚・25歳)
今の上司のありがたい所は、とにかく聞き上手であること。もちろん最終的な判断は彼女が下しますが、こちらが納得いくまでわたしの話を聞き、質問してくれます。わたしがいつかそういう立場になったらああなりたい、と思っています。といっても、今の性格では遠い道のりですが。理想の上司像を目の前に見ることができるのは、すごく恵まれた環境なのだと思います。
最初大変な上司だったから今の自分がある(ぞうがめ・横浜市・28歳)
3人目の上司がとっても良い上司で、このまま部署変えがないといいなあと思うほど良い状態です。わたしの意見もちゃんと聞いて判断してくれ、わたしが失敗してもフォローしてくれるし、責任を取ってくれるからです。最初の上司は性格は良かったのですが責任を取るということはなく、次の上司は責任は取るけどわたしの意見は聞かず、自分の言う通りにしろという感じでやりにくかったです。でも、最初に大変だったからこそ今の自分があるので、最初から良い上司に恵まれていたら、未だに言われたことをやるだけの人間になっていたと思います。そういう意味で上司が良い順番で巡ってきたなという感じです。
尊敬できる上司に出会えて仕事が楽しい(菜穂子コンサル会社・30歳)
前の会社では上司とうまくいかず、悩みに悩んで胃潰瘍にはなるし、洋服のサイズも2サイズダウンして痩せました(ダイエットにはよかったのですが……)。会社に行くのが精一杯という状況で、一体何のために仕事をしているのかも分かりませんでした。今の会社の上司は、同じ女性でも180度違うタイプ。仕事はできるし、それでも肩で風を切るわけでもない。プライベートでは「上司・部下」というより、女性同士として人間味のある会話が交わせます。人として魅力があり尊敬できる上司に出会えた事が、仕事の楽しさにつながっています。

「嫌がられても言える」上司になりたい(KISHA・27歳)
管理職になりたいと思っています。これまで、キツイことを言う上司の下で、「あんなこと言ってても本当は心配してるのよ」なんてフォローしながらサブ的な立場で仕事をしてきました。でも、会社の経営状態を考えると、取引先が嫌がる条件をさらっと言わなくちゃいけないという現場も見ています。自分には務まるかしら……という不安もありますが、「嫌がられても言える」上司になりたい。
上司との巡り合わせも運命のいたずら!?(ASAKOTOM・既婚・38歳)
上司に恵まれるも恵まれないのも、宿命みたいなものだと思う。恵まれたと思うなら、今の環境の中で次なる成功をつかめばいいし、恵まれない人は、今の仕事や環境、人間関係のなかで努力する。努力しても恵まれない人は、新しい成功がどこかで用意されていて、「早くそれに気付きなさい」という救世主みたいな役割をその上司が担っているのかも。そう思うとその上司との巡り合わせも運命のいたずら!?

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!