

経済的に不安定な人は不安(mh7425・未婚・27歳)
どんなに好きでも、無職やフリーターの人とは経済的に不安で、ずっと一緒にいることはできないと思います。それに加えて自分の職業に誇りとやりがいを持っている人ってステキですよね。でもたとえ無職であっても女性は何も言われないのに、男性だけが取り沙汰されるのは女性の甘えなのでしょうか?

合う、合わないという傾向はあると思う。(aoimimie)
職業自体が、というより、職業を通してする経験、交友関係などの影響で人がみがかれること、あると思います。たとえば公務員・土建業・サラリーマン・接客業では、ライフスタイルや考え方など、はっきり違うでしょう。どれがいけないというのではなく、またステイタスというのでもないのですが、合いやすい職業の人、というのはありますね。
職業から入りましたが……(にっしぃ)
あこがれの職業の人とお付き合いできるようになり、一生懸命背伸びしました。でも、そのうちありのままの自分を出すようになると「あの職業の人」っていうより一人の人になりました。職業から入ったけど、結局相性が良かったのかな。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!