ホーム > サーベイリポートデータベース
女性の活躍推進プロジェクトを起こす企業が増加
みなさんの職場は、働きやすい環境ですか?
厚生労働省では、「育児・介護休業法の指針」、「少子化プラスワン」計画など、少子化対策の一環として、仕事と子育ての両立のための雇用環境づくりを唱えています。企業の中には、積極的に育児休職や育児時間・育児早退などの制度を導入しているところもあるようです。しかし、現実にはこのような制度を確立している企業は、まだまだ少ないといえそうす。みなさんの会社では、産前産後の休暇、育児のためのフレックス制度など、女性推進の制度は充実しているでしょうか?
そこで、社内の女性推進制度や実情などをお聞きしていきたいと思います。一週間よろしくお願いいたします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!