自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/6/2(月) - 2003/6/6(金)
3日め

テーマエクセルを使いこなしていますか?

今日のポイント

エクセルを生活の中に取り入れていますか?

投票結果 現在の投票結果 y47 n53 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
大塚葉
大塚葉 『日経PCビギナーズ』

今回は、「エクセルを使いこなしている」と自負する方が半分以上。さすがみなさん、立派な「エクセラー」といえますね。仕事だけでなく「家計簿作成にフル活用」という主婦のkazutakoさん、水道料金の計算を……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

家計簿作成でフル活用(kazutako・大阪・既婚・27歳)

会社員時代にわたしもMOUS検定一般のエクセル・ワードの資格を取りました。わたしは履歴書に書ける資格がまったくなかったので、そのためにもと思って取得したのですが、勉強したことは仕事ですぐに役立ちました。現在専業主婦ですが、エクセルは家計簿作成でフルに使っています。

エクセルはわたしの強い味方(イクラ・東京・未婚・40歳)

とりあえず現在やっている仕事関連では支障なく使っています。特にスクールとかに行ったわけではないので、いろいろなマニュアル本を見た独学です。うちのような小さな会社では日常業務程度はエクセルの集計機能が大活躍で、関数を駆使してはいませんが、わたしの強い片腕です。

積極的に活用中(エリザベス)

仕事で必要な書類はほとんどエクセルで作成する機会が多いため、スキル向上目的で一昨年、2000一般&上級を取得しました。表作成(罫線・関数含む式入力)・並び替え・フィルタ・集計・統合・フォーム・オートシェイプ・マクロに関しては、積極的に活用していますが、グラフやピボットテーブルはほとんど活用していません。今後は、アクセスとデータ連携し、さらに活用していきたいと考えています。

子どもが寝入った夜中に勉強(ejuri・愛知・27歳)

団地の組合長の仕事に水道料金の計算があります。自分で計算すると、時間もかかる上に間違うことも。そこでエクセルが役に立ちました。専業主婦にはネットとメール以外パソコンに用がないので、久しぶりにエクセル、VLOOKUP機能を使うことができて楽しかったです。しかし、自分がどれだけパソコンから離れていたかも思い知らされました。昔お世話になったマニュアルとFDを出してきて、子どもが寝入った夜中に少しずつ勉強しています。

NO

わかる人に任せてしまう(xyz)

仕事柄、エクセルが使えないととても時間効率が悪くなります。が、覚えるべきことはまだまだあり、関数表を読んだだけではわからず、人に聞くことが多々あります。経験上言えることとして、使いこなしている人が回りにいるかいないかで、単位時間当たりの習熟度合いには雲泥の差が出てしまいます。その点、比較的環境には恵まれているといえますが、逆にわかる人に任せてしまうというデメリットもあります……。今後も引き続き切磋琢磨しなければならないと自戒を込めて……。

ごく初歩的なスキルでも案外活用できる(himetaro)

マクロを組めるか否かが「使いこなせている」条件だとすれば、わたしは見事に使いこなせてないです。MOUS一般は取得してますが……。家庭にいる主婦や中高年以上層にはエクセルの出番ってほとんどありませんね。でも、オートシェープを使って簡単な図表を描いたり、名簿作りのほか、体重と体脂肪のグラフをつけたりもしています。

以前、ネットサーフの仕事をしていた時は、それぞれのサイトの別セルにコメントをどんどん入力して行き、あとで整理して、データのまま編集部に入稿でき便利でした。自分史を整理している先輩に、この方法でのエクセル利用を勧めました。行や列の挿入や削除が手軽にでき、印刷するまでセルはそのままでも何を入力したのか、すぐにわかるエクセルは小さい画面でも作業がしやすいです。

ほかにもアンケート結果をプライベートサイトで公開した際にもエクセルデータのまま、リンク付けしました、少々美しくない画面にはなってしまいましたが。今は仕事柄、お客さまが必要とする数種のサプリメントを間断なく飲んでいただくために、何日後にどのサプリが必要になるかなど、ごく簡単な関数を入れて管理してます。しかもワークシートはいくらでも増やせるので、お客様が増えてもファイルを増やすことなくとってもスマート。ごくごく初歩的なスキルでも案外活用できるんじゃないかと(自画自賛ですが)そう思います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

セルをマス目として使うだけでも楽しい

今回は、「エクセルを使いこなしている」と自負する方が半分以上。さすがみなさん、立派な「エクセラー」といえますね。仕事だけでなく「家計簿作成にフル活用」という主婦のkazutakoさん、水道料金の計算をしているというejuriさんなど、家庭の中でもエクセルが大活躍のようです。

エクセルでできることはたくさんありますが、セルをマス目として利用するだけでも、かなり使えますよ。わたしの場合、自宅にあるさまざまな「モノ」を表にしています。たった3列の表に、「モノ」と「置き場所」と「入力した日時」だけを書き込むのです。

たとえば「パスポート」「リビングの机の一番上の引き出し」「○年○月○日」といったように。きちんと整理をしなくても、これを見れば何がどこにあるかすぐにわかります。長い表になっても、検索機能を使えば探すのも楽。シートをいくつかに分けて、「マニュアル類」「保証書類」「和服」などと整理しています。「マス目に入力する」という行為だけでも、十分「整理した」気になれるのがこの方法のポイント。

himetaroさんが「自分史を整理している先輩に、エクセル利用を勧めた」とおっしゃっていましたが、こうした使い方も楽しいものです。
明日は、エクセルのもう一歩進んだ使い方をご紹介しましょう。

大塚葉

大塚葉

『日経PCビギナーズ』

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english