自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2005/2/21(月) - 2005/2/25(金)
1日め:テーマの背景 | 2日め | 3日め | 4日め | まとめとリポート
1日め

テーマひと前で話す時の自分のクセを知っていますか?

キャスター
山口容子
山口容子 フリーアナウンサー

プレゼンテーションや結婚式のスピーチなど、大勢の人の前で話すとき、思わず出てしまうクセはありませんか?

緊張して言葉につまったとき、無意識につい出てしまうクセ。たとえば髪を触ったり、手に持っているものをいじってみたり、まばたきが多くなったり。人前で話す際には、スピーチの内容だけでなく、身のこなしや服装、顔の表情、声のニュアンスなど、総合的なプレゼンスを通してポジティブなイメージを演出することが大切です。緊張して思わずクセが出てしまうことで、せっかくのスピーチも届く中身が半減しては残念です。

また、動作やしぐさのクセだけでなく、いつも以上に早口になったり、やたら硬い表現を使うようになったり、語尾が消え入りそうになったり。口調のクセもあるでしょう。そんな自分のクセをみなさんはご自身で気がついていますか?あるいは、ひとから指摘されたことはありませんか?

これから一週間、いろいろなクセが集まりそうですね。話し手のクセが聞き手にどのような印象を与えるのか、また、どうしたら直せるのか、など、皆さんとの意見交換を通じて一緒に考えていきましょう。やめたいと思っていたのに、また、やってしまった!言ってしまった!そんなクセ、ぜひ、お聞かせください。

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english