自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:1816
週末起業、情報起業に挑戦してみたいですか?
投票結果
70  30  
431票 188票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

1日目/5日間
働く人の円卓会議
4位
【開催期間】
2006年02月13日より
2006年02月17日まで
円卓会議とは

田村真理子
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
田村真理子 日本ベンチャー学会
円卓会議議長一覧
最近、「週末起業」「情報起業」という言葉を目にする機会が増えてきました。その起業スタイルは一般的に「……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
最近、「週末起業」「情報起業」という言葉を目にする機会が増えてきました。その起業スタイルは一般的に「会社を辞めずに勤務したままで起業すること」と紹介されています。

そこで、今回は皆さんと会社に勤めながら、インターネットなどでリスクを回避して事業展開していく「週末起業」「情報起業」について考えてみたいと思います。

アフィリエイトで月30万稼いでいるとか、コレクターもののお人形の服を製作、オークションで販売するだけで本業以上の収入を得ているとか、いろんな例を聞きますが、あなたはどんな週末ビジネスモデルやテーマに興味がありますか?

ここでは、「週末」平日に会社で働いているかに関わらず、「自分の自由な時間で好きなことをする」というところに着目します。また「起業」とはいっても、従来の会社組織形態で設立するものとは限らないが、アルバイトや内職感覚でなく起業家精神(アントレプレナーシップ)や経営者感覚をもって独立開業するビジネス全般について、考えてみたいと思います。

時間の自由やリスクが比較的少ないなど、いろんなメリットがあちこちで紹介されていますが、皆さん自身はどう感じていますか? そしてもちろん「週末起業」「情報起業」とはいえ、ビジネスはビジネス。

一見都合がよく気軽な起業に思えるが予想もつかないような厳しい現実もあることでしょう。すでに挑戦された方はぜひ、ご自身の成功体験、失敗体験をお聞かせください。

景気回復の兆しもまだ見られず起業するには経済環境は良いとは必ずしも言えません。このような状況で、皆さんが目論む起業とは何か? 夢、目標、たくさんの投稿をお待ちしています!

田村真理子
日本ベンチャー学会
田村真理子


関連参考情報
■ 「サイドビジネスしてみたいですか?」
「充実感」と「達成感」。
■ 「独立して成功する法則ってあると思う?」
あなたのパワーを信じましょう。
■ 「ネットビジネスで独立したい?」
トライ&エラーを前提に一歩を踏み出す。
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english