自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/9/25(月) - 2000/9/29(金)
3日め

テーマ常時接続月5千円はまだ高い?

今日のポイント

IT受講券なんてやってないで、インフラ整備を最優先して欲しい

投票結果 現在の投票結果 y88 n12 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
南條知子
南條知子 『週刊アスキー』編集

CATVの利用者は満足度が高い気がするのですが、やはり、圧倒的なスピードで常時接続できるのが魅力のようですね。複数のPCを同時にネット接続できたり、電話代がかからないといったメリットもあります。

5……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

 

まだまだ高い。高校生の息子、中学生の娘、専業主婦のわたしといろいろな時間帯で取り合いのようにしてやっているので、できるだけ安い方が有り難い。

NO

 

写真も動画も凝ったコンテンツでも、リアルタイムにサクサクサクッと展開してのインターネットなら、2万円でも実は払っていい。

 

お付き合いで参加する飲み会の費用。コストパフォーマンスをそれと比べると、そんなに高くないと思う。必要不可欠なものだし。

 

確かに今なら安いと思う。でもほかのメディアと比べたらめちゃ高い。せっかく万人に共通な、参加型メディアなのだから、入口で制限してほしくない。それより使い勝手が大事。いくら使い放題でもダウンロードに途中でめげてしまうようでは、逆にストレスがたまりそう。

(川崎市・未婚・31歳)

246ネットがうらやましい。月額5000円を、日本のスタンダード価格として消費者が認めちゃいけないぞ! 企業や学校などには必要かもしれませんが、家庭で常時接続にしておくほど、まだ情報が分刻みで行き来しているわけではないと思います。

(パートナー有・29歳)

我が家は半年ほど前から、ケーブルTVの常時接続。家のなかは無線LANでネットワークが組まれてます。家族でPC使う人2人以上いれば、得でしょう。5000円より安くなればいいけど。常時接続だとおもしろい、まじで。使い方が変わりました。・MP3や、映画の予告QuickTimeなどをダウンロード・ネットラジオを使ったBGM・インターネット懸賞ISDNでやってたら、遅いし、電話代気になるから。ちなみに妻は懸賞にはまり、今のとこ高額なもので、・JTB旅行券5万円・オータニ食事券1万円当ててます。とりあえず、1年分の元はとった?

OTHERS

(千歳市・未婚・28歳)

まだ高い! それと、都会ばかり環境良くしないで、田舎もどうにかしてよ。プロバイダーが選べないって、どういうこと?

 

以前は接続時間が気になって、頻繁に切ったりつなげたりしていました。常時接続にしたら、ゆっくり見られるようになったせいか、替えって接続時間は短くなりました。

(浜松市・既婚・50歳)

高い料金を取るなら、それなりのサポートを望みます。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

CATVの利用者は満足度が高い気がするのですが、やはり、圧倒的なスピードで常時接続できるのが魅力のようですね。複数のPCを同時にネット接続できたり、電話代がかからないといったメリットもあります。

5000円というと、飲み代1回分。飲みに行くのを1回我慢すれば、1か月楽しめる。そういう考え方が浸透するのは、CATV並みの接続速度が当たり前になってからのような気がします。やはり速度は大事ですよね。

いいことづくしに見えるCATVも、エリアが限られていたり、集合住宅では利用できない場合があるなど、自由に選択できない不便さがあります。どこに住んでいても、同じようなサービスを受けられるのが理想なんですが。

昨日今日と急激に「CATVで常時接続したい! 」熱が高まってしまい、住んでいる地域のCATV会社を調べてみたら、なんと初期費用が4万8000円。これを高いと思うようじゃ、パソコン誌編集者失格なんでしょうけど、悩みますね、新しいブーツ買いたいし。

南條知子

南條知子

『週刊アスキー』編集

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english