自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/10/30(月) - 2000/11/3(金)
2日め

テーマできることなら人生リセットしたい

今日のポイント

まず挑戦してみる。そのためのさまざまな可能性を探る場がネットでは

投票結果 現在の投票結果 y69 n31 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
関口和一
関口和一 日経新聞編集委員

人の人生って、結局は出会いが一番大切。尊敬する人、好きな人、いろんな人と出会ってはじめて自分が変わっていく。もちろん、ネット上のバーチャルな出会いは限られたものだけど、ネットがきっかけとなって、現実の……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(らむはは・京都市・既婚・34歳)

HPを作って、いろんな人と友達になれました。

(こいな)

他人になる。誰も知らないメールアドレス、ハンドルネームを使って掲示板やメーリングリストに参加る……。誰も知らないわたしって、すごく気が楽です。わたしって、こういうところあったんだあ……って気がつくことも。ネットの世界って不思議です。

NO

(よう・大阪・未婚・25歳)

これまで歩いてきた道も自分の一部だと思うし、すごく愛しい。リセットはしたくない! ですが、ネットで人生変える、というのには、賛成です。ネットにはすごく可能性があるし、楽しい! ホームページ作りにしても、投資にしても、自分が自分自身の「経営者」という立場になれるのがネットのいいところではないかと思います。そういう視点がわたしの中に生まれただけでもまずは「変わるチャンス」じゃないかと思ってます。

(nekonya)

リセットと、人生をやり直すとか出直すとかもう一度やってみるとか…は、全く違う事ではありませんか?人生をリセットするなんてできるわけがない。良かった事も悪かった事も恥ずかしくて消し去りたいような事も、全部わたしの人生の歩みですから。しかたないじゃん、全部自分が選んで自分が決めて自分で進んできたんでしょう。

(はにぃ・渋谷区・未婚・26歳)

今が幸せ。テーマをみてつくづくワタシって今が幸せなんだなぁと思いました。良い事も悪い事もほんとうにいろいろありましたが、いまはいつ死んでも悔いはない毎日を過ごしています。もちろんこれからやりたいことは一杯ありますけど……。とっても楽しいです。

(Rova)

できもしないことを考えるより、今、この瞬間からをどう幸せに生きるかを模索したい。

(東京都・未婚・30代)

リセットするくらいなら、反省しつつも、前進をめざす。同じことを繰り返しつつも、少しずつ改善していく。簡単に劇的に変えることを考えるよりもその方が人生って、ずっと楽しいんじゃないかな?

(Kikumi・アメリカ・既婚・37歳)

バーチャルで別人になれる?まっさらに人生をやりなおしてみたい、と思うことはあっても、少し考えればいつかそれは破綻するだろうことは予想できます。バーチャルで仕事をしたり、チャット、投稿をしたり、お友達を作るにしても、虚構の上に成り立つものはやはりいつか脆く崩れてしまいます。ビデオゲームじゃないんだから、リアルでの自分を改善する情熱に使ったほうがいいんじゃないかな、と思います。

(ゆうりぃ・神奈川・32歳)

口では年齢は関係ないと言っているけど、本心ではもう年齢的に新しい挑戦は無理だと感じている。今、ネット業界にいるけど、逆に年を取ればとるほどネット業界で生きていくのは難しいと感じます。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

人の人生って、結局は出会いが一番大切。尊敬する人、好きな人、いろんな人と出会ってはじめて自分が変わっていく。もちろん、ネット上のバーチャルな出会いは限られたものだけど、ネットがきっかけとなって、現実のフィールドが広がる場合も多いのでは? リセットも全部しなくたっていい。人生に疑問を感じたり、やり直したいと思ったら、その分だけ少し戻って出直す勇気も時には必要。でも、やり直すからには十分な情報も手に入れないと。ネットはそんな時、貴重なアドバイスをくれるかもよ。

大事なのは後で後悔しないこと。それには自分がやりたいと思ったことにはまず挑戦してみること。そのためのさまざまな可能性を探る場がネットではないかな。

関口和一

関口和一

日経新聞編集委員

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english