自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/11/13(月) - 2000/11/17(金)
2日め

テーマメールはPCより携帯を使っている?

今日のポイント

簡単な連絡は携帯電話が便利。ゆっくりメールを書くならパソコン

投票結果 現在の投票結果 y90 n10 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
大塚葉
大塚葉 『日経PCビギナーズ』

メールは携帯で送るかパソコンで送るか? パソコン歴10ン年のわたしは、長々とメールを書く癖が抜けなくて、パソコンでゆっくりメールを書くタイプです。10本指入力に慣れてしまっているので、親指だけで携帯電……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(sayu・杉並区・27歳)

最近iモードにしてから、パソコンは使ってないです。通勤途中に打って保存して、帰ったら一気に送信。帰宅してからパソコン立ち上げて、つないでの手間がないし、受信したらすぐにわかるからとっても便利。

(知亜子・取手市・28歳)

仕事が遅いので、帰ってからパソコンを立ち上げるのが、とっても面倒になってきた。そこで携帯からメールをできるようにしたら、とっても時間が短縮された。電車の中で打って、帰り道歩きながら送信。そうして、孤独になりつつあったわたしは、友人とも密に連絡をとるようになった。携帯に感謝。

(MANAMI・渋谷区・既婚・36歳)

ちょっとした用件なら携帯が便利。いくらパソコンが軽く薄くなったとはいえ、持ち運びにはやっぱり携帯。外出している時間が長いので、携帯が手軽で、いつでも使えて重宝しています。

NO

(naonao)

携帯は簡単な連絡をするときだけ。「おはよう」「おやすみ」というような程度。

(KENTETSU・戸田市・34歳)

いまさら女子高生じゃあるまいし、ちくちく小さい携帯電話に打ち込むひたむきさは、無いな。ナイナイ。

(nekonya)

携帯は通信料が高すぎてダメ! ! 

(ゆうぴょん)

パソコンのメールは、すぐには読めないですけど、本当の急用なら電話をもらえばいいです。

(奈緒)

相手が携帯だと、どうでもいいようなメールを送るときは、時間帯とか、相手がしていることが気になってしまって、かえって送り難い。

(JASMINE・東京都・未婚・30代)

1行で済む用件で外出時なら携帯、それ以外は会社か自宅に戻ってパソコンから送信します。携帯はどちらかというとメールチェック(受信)用ですね。

(ななこ・静岡市・既婚)

携帯電話は持っていないので、書くのはもちろんPCオンリー。でも送る時は使い分けしています。PCだと毎日メールチェックしない人もいるので、急ぎの時は携帯に入れています。

OTHERS

(ヤス)

携帯メールの利点は臨場感。わたしの場合はチャットと似たような感覚。ふと思ったこと、今伝えたいと思ったことを送ります。

(みのり・福岡・既婚・35歳)

仕事のメールは会社のPC、個人的な連絡は携帯でしています。携帯でのやり取りは持ち歩けて便利。お気軽なので主人と晩御飯の打ち合わせというどうでもいいことまでやったりしています。

(明尾彼女)

携帯がほとんどですが、両方使う。携帯の方がすぐに見られるからいいですが、打つのがしんどいので、パソコンに向かっている時はパソコンで相手の携帯に送信して、相手もパソコンからわたしの携帯に送信してきます。楽ですよ。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

メールは携帯で送るかパソコンで送るか? パソコン歴10ン年のわたしは、長々とメールを書く癖が抜けなくて、パソコンでゆっくりメールを書くタイプです。10本指入力に慣れてしまっているので、親指だけで携帯電話のボタンを押すのはちょっとシンドイ。携帯って、一つのボタンに複数の文字が割り当てられていますよね。「田中さん」や「山田さん」は入力しやすいのですが、文字によっては入力が大変。深く考えずにメールアドレスやパスワードを決めたりすると、一つのボタンに文字が集中してしまい、後悔することしきり。

でも携帯の便利さは、すぐに使えること。パソコンのように起動に時間がかからないし、屋外でも気軽に使えるのが嬉しいですよね。友だちやボーイフレンドにちょっとした連絡をするには、携帯が向いています。仕事はパソコンメール、プライベートには携帯メール、という人も多いみたいですね。

大塚葉

大塚葉

『日経PCビギナーズ』

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english