自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/12/11(月) - 2000/12/15(金)
2日め

テーマPoP-Sync 使ってみたい?

今日のポイント

PoP-Syncってなんだ! そう思われた方も多いのでは?

投票結果 現在の投票結果 y55 n45 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
小松正茂
小松正茂 ソニー

PoP-Syncってなんだ! そう思われた方も多いのでは? PoP-Syncのサイトでは自分の写真を使って、自分のPoP-Sync Cardを作り、友だちなどに配ることができます。

自分の手元でCa……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(pengin)

シュレッダーの点検にくる大塚商会の人の名刺は顔写真つきで、担当替えも楽しみだった。それと同じようなことがネット上で展開されるってこと?

(melted_cake・未婚・22歳)

名刺の情報を更新したら、自動的に相手の持っている名刺も更新される、と。これはすごいですよね。結婚して別姓になったとき、引越しで住所や電話番号が変わったときは、便利ですよ。まさしくブロードバンドを有効に使ったシステムという感じです。わたしは使ってみたいと思います。新しもの好きというのもありますが。

(shinoshino2)

ソニーの製品なんですね。それだけでちょっと期待が持てる感じ。おしゃれっぽいやつなのかな、って。遊べる感じのものなんですか?

(文京区・独身・28歳)

データが自動的に更新されると聞きましたが、年賀状とか出すときに便利ですよね。でも年賀状出す人はそのうち減ってくるんでしょうか?まめに会わないけど、年賀状だけでつながっている人とか多いんですけど、子どもがいくつになってる、とか、引越しするうちにどの住所が新しいとかわからない、なんてことがよくあります。本人が情報を更新すれば、こちらで最新の情報がみれるっていうのが便利ですよね。

(東京都・未婚・26歳)

仕事柄、人に会うことが多いのですが、一度に多くの人と会うと顔が覚えられなくて苦労します。電子名刺に本人の顔写真がついていれば、便利だなぁと思います。でも、自分の顔写真がいろんなところに出てしまうのはちょっといやな感じがします。

(ちな・神戸市・未婚・24歳)

普及したら、すごい便利だと思う。手元で、情報を変えるだけで、勝手に相手の持っている名刺フォルダの中にある名刺が書き変わるってことでしょう?でも相手がというか周りがみんな持ってないならあんまし意味がないんじゃ…。

(北区・未婚)

合コンとかで名刺交換するじゃないですか。それ、これでやったらいいですね。あ、あの人ねって後でわかりやすいし。でもそれよか事前に相手の顔を知っておく、ってほうに使えるかも。

NO

(神奈川・未婚)

今、ホームページ見てみたんですけど、んーなんのことかよくわかんない。それって自分のホームページを持ったり、メールを送ったりするのとどう違うの?

OTHERS

(よしこ6・練馬区・未婚)

PoP-Syncみたいな電子名刺って、前にやってみたことがあるけど、交換の相手も電子名刺を持ってなくちゃいけないから結構面倒。それでも仕事をしてると、年賀状や転勤のお知らせやパーティーでの名刺交換なんかで、名刺がらみの面倒なことって結構あると思う。こんな面倒なことが全部楽になるならいいと思う。でもいろいろ入力する必要があるならやっぱり面倒かな。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

PoP-Syncってなんだ! そう思われた方も多いのでは? PoP-Syncのサイトでは自分の写真を使って、自分のPoP-Sync Cardを作り、友だちなどに配ることができます。

自分の手元でCard情報を更新するとその更新情報が配ったCardにも伝わります。たとえば、自分の住所が変わったら一斉にお知らせすることができるというわけです。

またCardにはCardからだけアクセスできる掲示板付きの交換日記帳サイトがリンクされています。自分がCardを渡した人だけがアクセスできるサイトなので安心して情報を発信することができます。

日記帳の作成はとても簡単で、日記の更新情報もCardを通じて伝わります。自分への入り口(ポータル)を配り、情報を伝え、そのリアクションを受取る、その仕組みを提供するのがPoP-Syncです。みなさんならこの仕組みどう使います?

小松正茂

小松正茂

ソニー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english