自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/1/29(月) - 2001/2/2(金)
5日め

テーマインターネットは寝不足を招く?

今日のポイント

どうしたらネット中毒にならなくてすむでしょう?

投票結果 現在の投票結果 y84 n16 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
関口和一
関口和一 日経新聞編集委員

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。中でも印象的だったのは21歳のPiaraさんのご指摘かな。携帯電話やインターネットが広がり、家族のコミュニケーションが損なわれているというのは事実だと思……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

日を決めて、寝不足解消(既婚・31歳)

わたしの場合子どもがいるので昼はしません。夜、寝かせた後から始めるので、どうしても寝不足になります。ただ、子どもがいるので朝は決まった時間には起きなくてはいけないため、週3日程度はインターネットとチャットをし、あとの日はメールのチェックだけと決めています。こうすれば少々の寝不足は解消されます。

子どもが寝てから(りょりょこ・相模原市・既婚・38歳)

子どもが寝るのを見計らってからやるので。休日はオットがいますしね。でも最近気になるのが、若い人でみんなで集まっていてもひっきりなしにメールを打ったりインターネットを覗いたりしている人がいることです。「わたし(たち)ってそんなに退屈?」とか思ってしまう。そう感じるわたしがトシなんでしょうか。

NO

インターネットやチャットは1日30分以内!(気楽なひとりっ子・京都市・未婚・29歳)

当然、インターネットやチャットにはまっている人は、真夜中、寝る間を惜しんでやっているのですから寝不足になります。わたしは回線をつなげるのは1日30分以内! と決めています。

子どもがいるから……(MA2PA2・横浜市・既婚・37歳)

4歳と2歳の子どもがいるので、子どもって自分が話の中心で、参加できないと怒るじゃないですか……それがあるので、現在主人とゆっくり話せるのは、メールでです。一緒に生活していても、思い出した時に話せるので便利です。だから、家に帰って子どもと一緒にいるときは子どもといろいろお話して、めったにPCは立ち上げません。

常時接続だから昼間中心(千葉県・既婚・31歳)

ケーブルテレビの回線を使っているのでいつでも金額気にせずつかってます。日中は家にいる事が多いのでパソコンは昼間中心になって寝不足はほとんどありません。家族との時間、ネットの時間どっちが大切カって聞かれれば家族との時間です。(夫婦二人だけなので)でも最近夫婦の間に会話があまりないのでもっぱらテレビに夢中になっている夫と一緒にいるならパソコンやっているほうが楽しい。

インターネットしたいけど我慢(しいな・北海道・既婚・33歳)

調べたり、見たいページはたくさんあるのですが我慢してます。チャットも時々していますが「お風呂はいるから」とか、言って早めに切り上げます。会社から遅く帰ってきてから寝るまでの生活パターンがある程度決まっているので。家事をしないでパソコンばかり向かっていると、夫にムッとされますし。でも、ゆっくーりネットしたいというのが本音です。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。中でも印象的だったのは21歳のPiaraさんのご指摘かな。携帯電話やインターネットが広がり、家族のコミュニケーションが損なわれているというのは事実だと思います。

ただ、ものは考え方。われわれの仕事はどうしても深夜遅くなり、子どもとも会えないのが現実です。そうした中、子どもと電子メールで交換日記をし、失われた家族のコミュニケーションを取り戻したという話も聞きます。いずれにせよ、ネットにはまっても、家族のことは大事にしなければなりません。という私もこのメールを午前5時に書いていますが……。

関口和一

関口和一

日経新聞編集委員

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english