

圏外にいると落ち着きません(みどり11・30代)
iモードを501発売当初から使っています。メールはもちろん、カードを送ったり、電車の時間を調べたり、運営してる掲示板の管理をしたり、本を注文したりと、本当に便利に使っています。メインアドレスのメールを転送しているので、着信と同時にチェック出来るというのが、一番うれしい機能です。圏外にいると落ち着きません。
便利な機能は使わなきゃ(いわ)
常に情報が入ってきたり、発信したりできるという、便利な機能は使わないと。
父親の影響(ライナ・川崎市・未婚・28歳)
してます! 機械・電化製品好き父親の影響か、わたしもデジタルグッズ大好きです。PalmOSの手帳を買う時、最初は今まで使っていたシステム手帳がもったいないなーと思ったのですが、いざ使ってみるとほんとに便利で手放せなくなりました。もちろん個人個人のライフスタイルによって、こういったものが本当に必要かどうか、変わってくるとは思いますが。
クリエを買うか検討中(Lybrand・目黒区・既婚・24歳)
今はi-モードだけだけど、クリエを買おうか検討中。外出先にいろんなデータを持ち出せるところが、仕事にもプライベートにも活躍しそう。

携帯電話の方が便利(みみみん・東京・29歳)
iモード持っていません。イマドキの若い子が一生懸命携帯で「ピコピコ」やっているのを見ると凄いなって思ってしまいます。インターネットはパソコンの方がまだまだ便利だし、こっちのほうが気に入っていますが、メールはどこにいても送受信できる携帯電話の方が便利だなって最近思います。そろそろ替えようかなぁ。
まわりに迷惑(Y.KOG・福岡・未婚・28歳)
携帯はまわりに迷惑を及ぼすので好きではありません。
アナログの時間も大事(malva・奈良県・既婚・55歳)
家でPC、インターネット、メールそれで充分です。アナログの時間も大事にしたいから。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!