自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/11/5(月) - 2001/11/9(金)
5日め

テーマWindowsXP、興味ある?

今日のポイント

従来のOSとどこが違うの? いよいよ来週発売のXP情報は必読です!

投票結果 現在の投票結果 y66 n34 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
南條知子
南條知子 『週刊アスキー』編集

今日は「だサル」の取材で秋葉原に行ったのですが、ショップ全体がXP一色、街全体がXP一色のように感じました。来週16日(金)午前0時からは、XP発売記念イベントも方々で催されるようです。

ショップに……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

宣伝だけでもう興味わいてます(rizucherry)

TVでも宣伝しているけど、いろんなことができそうな感じ。自分でHP作りなどしているので、どんなことが簡単にできるのかと考えると、欲しくなりますね。

デジカメ画像の扱いがラクらしい(くお)

もっともっと、みなさん興味あると思っていました。デジカメ画像の取り込みひとつとっても、初心者にとっては、かなりのハードルです。メールに添付したら、サイズが大きいと怒られるし。XPは、初心者がぐっと使いやすくなったと聞いています。「メールに添付」を選ぶだけで、画像サイズを添付に適した大きさに自動変換してくれるらしいです。どんどん誰でも使えるパソコンになっていってほしい。そういう意味でもXPに1票です。

これ以上、覚えられない!(tamaneko・東京・既婚・39歳)

なんかスゴイらしい! というのは聞いています。Macユーザーのわたしは、「Macなんか使ってていいのだろうか?」とか思っちゃいます。しかし、いまさらWindowsに切り替えるのも……と。WindowsXPに興味はありますが、このままMacを使い続けます(Macもいいですよ。ウイルスにも強いし)。

不正を防げるんですよね?(白い雲)

これまでのOSは使い回しが可能だったらしい。今回のXPは本人しか使えないとか?本当にまじめに準備している人のために、このような対処方法って、もっと早くから考えられなかったのだろうか?

カタログでウィンドウショッピング(Maja)

XP搭載のPCのカタログを眺めています。3ヵ月後か6ヵ月後には使いたいと思います。セキュリティやマルチメディアが進んでいくと、これからのPCはどうなるのでしょうか。低コストのOSが世界標準になるのはいつでしょうか。新製品はまだまだ高いので、しばらくは様子見です。

軌道に乗るまで待ちます(KURI坊・栃木・既婚・30代)

たしかに興味はあるんです。買ってみようかなとも思うのですが、今のままで別に不便を感じてないですし、はじめのうちはいつも、どっかに不具合が生じそうな気がして、軌道に乗るまでは、様子を見ようかと思っています。

NO

Mac派なので……(reikot・大阪・既婚・30歳)

次々と展開を見せてくる「Windows」。わたしは2台目のMacで「OSXをアップグレード」の段階にいるので、詳しいことはわかりませんが。MS-DOSから入って、数台のパソコンを使用。夫はWindowsなので、今回も、購入検討中です。MacでWindowsを使用している人には、あまりお目にかかりませんし、この前、久々にWindows機を使って「あー! うっとおしい! 」と叫び続けていました。

OTHERS

導入しようかどうか悩んでいます(こっぽ・埼玉・未婚・30歳)

つい最近パソコンを買い換えたので、XPにバージョンアップできるチケットが入っていたのですが、OSを入れ替えるのが面倒なので、導入しようかどうしようか悩んでいます。

PCが壊れてから考えます(木蓮)

たぶんすぐには購入しないと思う。とくに、すごいメリットがあるとも思えないし。OSを次々と換える必要性はあるのでしょうか?プライベートは98、職場はNTですので、おそらく買わないと思います。今使っているPCが壊れて、買い換える時に考えるぐらいかな。

いまさらって感じ(Yasumin)

Winユーザーが多いってことで、センセーショナルな登場かもしれませんが、プラグ・アンド・プレイとかもMacな世界じゃ当たり前の話だし、いまさらって感じも多々あります。一応買ってみる予定でいますので、どんなに便利になったか体感してみたいとは思っています。

期待はしていますが……(葵の上・愛知・既婚・43歳)

パソコンインストラクターです。98SEとMeを使っていますが、どうしてもリソース不足に悩まされています。2000を購入すればいいのでしょうが、XPは2000と合併?とのことですので、悩みも解消されるのでは……と期待しています。が、仕事上必要になるので、OfficeXPも購入しなければならないし、お金がいくらあっても足りません。進歩するのはうれしいですが、期間が短すぎませんか?

ブロードバンド環境に合うマシンに買い換える時は(ななこ)

マシンが古いので、XPはスペック的に載せられません。PCは進化が早くて、長く使うことができないのが残念です。どちらにしろ、ブロードバンド環境に合うマシンに買い換えなくてはいけないので、その時にはXP機を選択したいと思います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

カレンダー上の画面で、システム復元機能が!

今日は「だサル」の取材で秋葉原に行ったのですが、ショップ全体がXP一色、街全体がXP一色のように感じました。来週16日(金)午前0時からは、XP発売記念イベントも方々で催されるようです。

ショップに並んでいる、デスクトップマシンのスペックに驚きました。CPUがペンティアム4でHDDが80GB、メモリーが256MB付いて、CD-RWもDVD-ROMも当たり前に標準装備。もちろんOSはXP。そんなマシンが、20万円を切っていてゴロゴロ置いてあるんですから。こんなマシンだったらブロードバンドでネット接続する意味もあるし、デジカメで写真を撮る意味もある。逆も言えるんですけどね。

XPも、当然マシンのスペックを要求します。ソフトや周辺機器が対応していなければダメですしね。マイクロソフト推奨の必要なシステムは、CPU300MHz以上、メモリー128MB以上、HDDの空き容量1.5GB以上ですが、『週刊アスキー』編集部推奨は、CPU500MHz以上、メモリー256MB以上、HDDの空き容量8GB以上です。参考にしてください。

最後に、個人的にいちばんうれしい新機能を。ソフトや周辺機器をインストールした際に、マシンが不具合を起こすことありますよね。XPなら、カレンダー上の画面で「○月○日」を選ぶと、その時の状態にシステムを復元してくれるんです。一週間おつきあい頂き、ありがとうございました。ぜひ、XPを体験してみてくださいね。

南條知子

南條知子

『週刊アスキー』編集

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english