|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2510
今後、景気は “ものすごく”悪くなると思う?
投票結果
55
45
271票
222票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2008年07月28日より
2008年08月01日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
浅井秀一 ストックアンドフロー代表
みなさん、こんにちは! 今回は、なんだか暗いテーマでごめんなさいね。いよいよ物価上昇が顕著になってき……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
みなさん、こんにちは! 今回は、なんだか暗いテーマでごめんなさいね。
いよいよ物価上昇が顕著になってきました。
現在は、食料品やガソリンなどを除き、企業サイドでなんとか値上げを踏みとどめている状況ですが、鉄鉱石などの一次産品が前年比50%〜100%の値上がりを見せていますので、今後さらに物価上昇が激しくなる可能性が高まっています。そうなると、
買い控えから消費が低迷する
ことは十分に予想されるでしょう。
ご自身のお財布の状況については6月に取り上げましたが、今回はもう少し広い議論を進めさせていただければなぁと考えています。そこで、テーマの趣旨は、
ズバリ、日本の景気がどのくらい悪くなると皆さんが考えているか
、という点になります。
…いや、景気は持ち直すよ、というご意見もあるでしょうが、「悪くなる」と予想が圧倒的である昨今、どれだけひどくなると皆様がお考えなのか、ぜひご意見を伺いたいと思います。したがって、「悪くならない」とか、「悪くはなるけどそれほどひどくはならない」と思われる方は、「NO」に投票していただくようお願いします。
どの程度が「ものすごく」なのかについては個人差がありますので、あえて設定しません。ご自身にとって、ものすごく悪い状況が来ると思うかどうかで、投票、投稿をお願いいたします。
こういうときほど、生活実感を伴った「街かど指数」のようなものが参考になると浅井は考えていますので、皆さんのご意見に期待しています。
最終的には、それに対してどのような対処が可能か
という点まで、議論できればさいわいです。
それでは、一週間、よろしくお願いいたします!
浅井秀一
ストックアンドフロー代表
「中国がクシャミをすると日本が風邪をひく」
ニュース@>池上彰の『解決!ニュースのギモン』
「原油や穀物の価格高。日常生活が変わりましたか?」
「あなたのお財布に、景気減速の兆候はある?」
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|