|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2994
使ってよかったお金ありますか?
投票結果
98
2
274票
6票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2010年05月31日より
2010年06月04日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
木村佳子 株式評論家 ファイナンシャルプランナー
マネー誌の編集者から「もはや読者は節約疲れのピークです」と聞きました。確かに節約せざるを得ない状況が……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
マネー誌の編集者から「もはや読者は
節約疲れ
のピークです」と聞きました。確かに節約せざるを得ない状況が続いていますよね。所得はこの数年伸びていないし、貯蓄や投資も難しい環境です。低金利で金利モノはダメ、株や外貨の変動も大きく、運用チャンスもあるかわり、ロスも大きい。一方、支出は衣食住にそれなりにかかります。そんなさなか、「使ってよかったお金」というものもあると思うんですよね。
今回はその情報を共有したいと思ってテーマに選びました。
「あなたの使ってよかったお金」教えてください。
知人は重い皮バックから数万円の
お仕事バックを新調
してよかったといいます。私は仕事を進める上で必要なある書類を捜していたのですが、なかなか出てきません。そんな時、専門家に頼めば10万円でデータ復元してもらえることを知り、痛かったけど、
時間を買うのだ
と思い切りました。探す時間はホント無駄で、普段からの整理整頓の重要さを学んだ費用といいますか、自分への教育資金ととらえなおし、「使ってよかったお金だった」と思っています。この10万円支出決断事件で部屋を整理整頓しようとのモチベーションはグーッと上がりましたもんねー(苦笑)。
さて、
皆さんの使ってよかったお金は? 家族旅行? 自分投資? リフォーム? それとももっとユニークな何か?
この会議に参加してくれているみんなに是非々々あなたの使ってよかったお金の話、聞かせてください!
木村佳子
株式評論家 ファイナンシャルプランナー
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|