自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/9/25(月) - 2000/9/29(金)
3日め

テーマ私もいつかは「独立」したい

今日のポイント

大きな会社にいるからこそ訪れるチャンスだってあるはず。

投票結果 現在の投票結果 y88 n12 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
田澤由利
田澤由利 ワイズスタッフ代表取締役

わたしの住む北海道は、そろそろ紅葉の季節。今日の最高気温16度です。さて、今回もいろんな声をいただきました。「独立」を目標とする人もいれば、「独立」したいけど不安な人もいる、また「独立」の必要性を感じ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(世田谷区・未婚・28歳)

今まさに『独立』したいっ! 今現在の自分の居場所を変えたくて『独立』も1つの考えだと思っています。実際、わたしは何ができるのか?本当にやりたいものは?と考えれば考えるほど判らなくなるけれど・・・。たった今部長に呼び出されました! 普通にしてるつもりでも目立ってしまう地位にいるのでこんな風に考えているのも部長には気付かれてしまうんでしょうか。男に負けたくない気持ちで仕事するのも限界かな・・・。1回きりの人生です! チャンスがあればつかみたい! ! 

(横浜市・未婚・26歳)

独立! かっこいい! したいです。会社勤めしているのはラクチンだし、お給料もらえるし、と思いますが、やはりこのままじゃ何も成長しないと思う。いろんな苦労をして、仕事をして、やっと一人前になれる気がする。ただ、まだその勇気とアイデアとがないんですけどね

(鎌倉市・既婚・31歳)

わたしもいつかは起業したい。だけど忙しいのはイヤ! 現在2人目妊娠中。仕事はしたいのです。でも家事もしっかりやらないとうちの場合家庭崩壊もあり得なくはない気がする・・・共働きしていた頃、そう思っていました。子どもとも一緒にいたいし、わたしの自由な時間だって欲しい。そんな甘っちょろい考えじゃ何も出来ないって言われそうで怖いのですが、なんかいい方法ないかしら

(札幌・既婚・40歳)

在宅で家庭との両立を考えています。何もかもはうまくいかないけど、家族のこともやりたいし、仕事もしたい。そんなわたしは贅沢でしょうか・・・。

NO

(神戸市・既婚・38歳)

簡単に独立っていうのも逃避のような気がする。今の会社で認められないからとか、企業の中では自分の力が発揮できないからとか・・もちろんそういう状況もあるでしょうが、自分がしたい仕事をきちんと認識し、自分がなりたい姿を思い描ける人ならば、どんな状況でもチャンスは訪れると思います。大きな会社にいるからこそ訪れるビジネスチャンスだってあるはず。

 

今は子育てに専念。子ども2人の世話が大変で今は他に考える余裕はないのが現状です。

(東京都・既婚・27歳)

今の会社でいい仕事が出来るから……。金融機関勤務の総合職です。今の会社で、時々へこんだり怒ったりしながらも、それなりに勉強させてもらって楽しく仕事をしています。主人と二人で仕事も家事も育児も全部やってきています。このペースで頑張りたいので、「独立」はあまり考えたことがありません。

 

独立って、大変だと思う。思い通りになると思いきやならないこと多いと思うし。人を使うってすごく難しい。自分と同じ価値観の人を見つけるのって難しいし気持ちよく仕事するのって上の人間も下の人間も努力しないとできない。人を使う立場になって初めてこの大変さを知りました。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

わたしの住む北海道は、そろそろ紅葉の季節。今日の最高気温16度です。さて、今回もいろんな声をいただきました。「独立」を目標とする人もいれば、「独立」したいけど不安な人もいる、また「独立」の必要性を感じない人もいる。それぞれの声に納得です。ただ、言えるのは、「独立」の先にあるのは、「自由」と「夢」、そして「孤独」と「責任」ということ。そこに、魅力を感じられるかどうかが、「独立するか、しないか」の分かれ道かも。

ちなみに、わたしが社長になって一番うれしいのは、家族旅行に合わせて会社の長期休暇を決められることです(笑)。

田澤由利

田澤由利

ワイズスタッフ代表取締役

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english