自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/10/16(月) - 2000/10/20(金)
3日め

テーマひとりで起業するより仲間と起業したい

今日のポイント

自分の考えを伝えられなければ同じ意志を持った仲間に出会えない

投票結果 現在の投票結果 y67 n33 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
田村真理子
田村真理子 日本ベンチャー学会

確かに、ビジネス感覚を養うためにも刺激し合う仲間は必要だと思います。最近、「自分の思いや夢を形にしたい」という考えで起業家講座を受ける女性達が増えています。まだ漠然とはしているが、「いつかは起業家に!……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(imacho・横浜市・既婚・33歳)

仲間の成り立ちかたによるのかな。たとえば、わたしだったら子どもの頃からの親友には声をかけない。だってよくも悪くもすべてを許し合いすぎてるんだもん、仕事にならないよ。でも同じ目的を持って集まった集団から、生まれた仲間なら問題なし。

(Hilo・川崎・未婚・25歳)

母方の一族は起業家の集団みたいなものです。彼らはそれぞれに独立して起業しています。まったく関係ない世界に身を置く者同士が、思いがけない形で影響し合い新しいモノを生み出しているのを見て、仲間とは、大きなフィールドで影響し合える関係でいたいと考えるようになりました。

(nahanaha・灘崎町・未婚・26歳)

起業するのがわたしの夢ですが、もうこの歳になったら、自分の能力や才能の限界が見えて一人ではムリ! ということが分かってきました。だから自分だけではできない部分を他の人に補ってもらいたいです。これってあまいですか?やっぱり……でも、人を見る目はあると思うんですけど……

NO

(綾小路アヤ)

夢を語ってるだけじゃビジネスはできない。仲良かった女友達と一緒にお店を始めよう、という話になったことがあるけど、「こういうお店、いいね」なんて夢を語っているうちはよかったが、現実的にどうする? ということになったときに、夢みたいなことばかり言い、金銭感覚も超アバウト、事前調査などの準備をしないなど、現実認識の甘さがコワいと思った。彼女と違ってわたしには資産がなかったので、借金するな、これは……と感じた。人生を棒に振るわけにはいかないのでご辞退申し上げた。

(wami・未婚・27歳)

ひとりがいいと思う。大変だとは思うけど、お金や信頼関係というのは難しいものだと思う。悲しいことだけど、人はいつか裏切ることがありえる。その人とだったらと(どんな状況になったとしても)後悔はしないという覚悟は、必要ではないかと思う。

(亜衣子・未婚・30歳)

仲間といっても、本当に同じ志を持っているかどうかは分らないし、責任転嫁したくないので。別に立ち上げに仲間がいなくても、ちゃんとやっていれば次第に仲間も増えるのではないのかと思っています。

(札幌・27歳)

やはり、昔からの友達や、わたしのわたし生活を知りすぎている友人とは、一緒には出来ないと思います。仕事のやり方とかわたし生活にまで立ち入ってしまいそう。かえって、仕事を通じて知り合った仲間との起業なら、もともとビジネスと、アフターファイブを切り替える関係に慣れているし、友人でありながら、パートナーということも可能かも。人脈も広がりそうだし。

OTHERS

(toro・埼玉・未婚・25歳)

完全にビジネスライクの仲間でないと、一緒に起業というのは嫌です。友達とだと、変な気の使い方をしてしまいそうで上手くいかないことが多そうに思います。出来るなら一人がいいです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

確かに、ビジネス感覚を養うためにも刺激し合う仲間は必要だと思います。最近、「自分の思いや夢を形にしたい」という考えで起業家講座を受ける女性達が増えています。まだ漠然とはしているが、「いつかは起業家に! 」という思いでビジネスプランを練っている女性達を見かけることが多くなりました。そこで、自分のアイディアをビジネスプランにして第三者へ伝えるには何が一番大切だと思いますか。自分の考えをハッキリ伝えられなければ同じ意志を持った仲間に出会えないのではないでしょうか。

田村真理子

田村真理子

日本ベンチャー学会

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english