自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/8/27(月) - 2001/8/31(金)
2日め

テーマサイドビジネスしてみたい?

今日のポイント

サイドビジネス、始めるのには何が一番重要だろう?

投票結果 現在の投票結果 y87 n13 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
田村真理子
田村真理子 日本ベンチャー学会

「自分の好きな仕事を選べないのが現実」(みーこちゃん)のように、今の仕事が必ずしも自分にあった仕事とは限らないのが実情です。そこで、自分の好きなことや得意な分野でサイドビジネスをしてみようと考える人が……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

好きなことにトライしたい!(みーこちゃん・岐阜・既婚・29歳)

パートで働いている主婦です。仕事内容はコンビニの定員ですが、好きな仕事ではありません。でも、いろんなことを考えると、自分の好きな仕事を選べないのが現実です。でも、サイドビジネスなら、好きなことにトライできそうな気がします。ストレスをためながらの生活より、たとえ疲れても好きなことに関われるなら、とても心が豊かになるような気がします。

近所の子どもの勉強をみてあげたいけど(gonzares)

働き始めて日も浅く、まだまだ本業だけでアップアップ。サイドビジネスまでは、とうてい手が回りません。学生時代にずっと家庭教師をしていたので、近所の子どもたちの勉強をみてあげたい気持ちはありますが、わが子も小さく、時間もとれません。夫は公務員だから、夫婦でのサイドビジネスも難しいですね。ふー。

本業だけでは生活が……(erio・東北・既婚)

今現在、本業(契約)の他、以前バイトしていたところでバイトしています。人手不足なのと、契約の仕事だけでは到底生活が成り立たないからです。どちらも忙しいと、かなり大変で、身体をこわしかけたりもしましたが、満足感はあります。夫も不満はあるでしょうが、まあしょうがないと思っているようです。

NO

片手間の中途半端な仕事なんて(Ring14・東京・未婚・32歳)

よほど仕事ですでに成功し余裕がある方は別として、まずは本業でしっかり仕事できるようになるべきでしょう。本気で仕事して、サイドを考える余裕なんかないし、サイドはサイドでいられるはずがない。お金を稼ぐ仕事ならそのくらい真剣であるべき。片手間の中途半端な仕事なんて、もういらないのでは。

OTHERS

何かやりたいと思いつつ(サイコ・横浜・既婚・50代)

今まで頭の隅では、何かやりたいと思いつつ、なかなか難しいですよね。

正社員でサイドビジネス?(オララ)

現在、正社員として勤務しています。アルバイトその他サイドビジネスってできるのかしら?

昨日までのみなさんの投稿を読んで

「自分の好きな仕事を選べないのが現実」(みーこちゃん)のように、今の仕事が必ずしも自分にあった仕事とは限らないのが実情です。そこで、自分の好きなことや得意な分野でサイドビジネスをしてみようと考える人がでてきても不思議ではありません。

そして、「現職とサイドビジネスの比重は同等で、負担に感じれば現職を辞めるだけ」と言い切るcrazydogさんのように、必要性を感じたサイドビジネスが、将来的には自分の一生のビジネスになりかねない場合があるわけです。初めはほんの軽い気持ちで始めたつもりでも、いつの間にか重要性が増し、どちらが本業か区別がつきにくくなってしまう程、サイドビジネスが成長することが現実にあるようです。

実際、サイドビジネスを考えるきっかけとしては、現在の仕事で培った知識やノウハウを、何らかの方法で活用できないだろうかと考える動機と、現在の仕事が必ずしも自分にあったものではないので、自分の好きなことを仕事にしてみたいと考える動機とがあるといえます。

もちろん、その他に、「契約の仕事だけでは到底生活が成り立たないから」というerioさんのように、収入を重要視するサイドビジネスが挙げられるのは、この不景気の中、充分考えられることです。もっとも、「何かやりたいと思いつつ、なかなか難しい」(サイコさん)という意見もあるわけです。そこで、サイドビジネスを始めるのには何が一番重要だと思いますか?

田村真理子

田村真理子

日本ベンチャー学会

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english