自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/11/26(月) - 2001/11/30(金)
2日め

テーマなんだか仕事に夢中なれない……

今日のポイント

仕事を、ただこなしているだけなんて、さびしいよね

投票結果 現在の投票結果 y78 n22 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
野村滋
野村滋 『アントレ』編集長

かつては、今より仕事に夢中だったことがあるのでは? さて、初日のこのコメントを書いている時点で、約7割強の方が「どうも仕事に夢中になれない」と感じているようです。カプさんにコメントいただいたように、「……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

その通りです!!(カプ・大阪・未婚・25歳)

まさに、「手に職をつけなきゃ」と、今のプログラマーという職業を選んだのですが……。はっきり言って、一日中パソコンと格闘するのが苦痛。学生の時、カフェでアルバイトしているのは、すごく楽しくて、いきいきと仕事をしていたと思う。それって、責任の小さいバイトだからそう思うのかなぁ? とにかく、転職しようかと葛藤の日々。

何とか仕事をこなすだけ(わるわる・東京・既婚・36歳)

小さな子どもがいるので、在宅のフリーランスをやっている。この不況下でありがたいとは思うが、ときどき、どうしようもないほど仕事が降ってくる時がある。そうなると、ただその仕事を滞りなく納品することだけに「夢中」になって、仕事そのものについて「夢中」にはなっていない状態が続く。これでいいのか、と思う日々である。

NO

仕事に対する考え方 (ぴかぴか・東京・未婚・30歳)

仕事は人生の中でかなりの時間を占めるので、重要だと考えています。ありがちな言い方で言えば、自己実現の手段ですね。なので仕事には熱中しています。でも、仕事は熱中しなければいけないものではなくて、夢の実現への資金源と割り切るならそれもいいし、仕事に対する考え方が、その時その時できちんと固まっていればいいと思います。

好きなことだけやってきた(アイーダ)

お金のために仕事を選んだことはありません。イヤな仕事は辞めてきました。好きな仕事だけやって生きてきました。だから、いつも貧乏なんですけどね。

とにかく夢中です(ToMo・東京・未婚・32歳)

9月からフリーになったので、とにかく今は仕事に夢中です。クライアントはわたししか頼ることができないと思えば、自然と夢中になります。ちょっと大袈裟かもしれませんが、寝てる時以外は常に仕事のことを考えています。

夢中になってる自分が好き(そらちゃん・徳島・既婚・27歳)

好きな仕事だとかやりがいある仕事だと、時間が気にならないくらい夢中になれる。そういう自分も好きだ。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

かつては、今より仕事に夢中だったことがあるのでは?

かつては、今より仕事に夢中だったことがあるのでは? さて、初日のこのコメントを書いている時点で、約7割強の方が「どうも仕事に夢中になれない」と感じているようです。カプさんにコメントいただいたように、「選んだ職業がやってみると肌に合わなかったので、どうも夢中になれない」という経験をお持ちの方、多いのではないでしょうか? 

また、わるわるさんのコメント、非常によくわかります。コメントを要約すると「納品することに夢中になっていても、仕事そのものには夢中になっていない」ということになりますが、この前半は「納品することに必死になっていても」と書き換えた方がニュアンスが適切だったりしませんか? 自分も時々、こういう状況がありますので(^^;) 夢中になれること。仕事にせよ、恋愛にせよ、趣味にせよ、これは誰もが望んでいる状態ではないでしょうか? 今回は、テーマを仕事に絞って、もっとみなさまの夢中体験をお聞かせください。

野村滋

野村滋

『アントレ』編集長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english