自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/4/14(月) - 2003/4/18(金)
3日め

テーマビジネス文書のリーガルチェック万全?

今日のポイント

今、必要な法律、知識がかけている法律がありますか?

投票結果 現在の投票結果 y37 n63 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
窪木登志子
窪木登志子 弁護士

mofcakeさん、素晴らしいですね。こういう方(正に社内弁護士的です)が育つと、弁護士は安心して最前線で闘い、交渉することができます。お互いに、それぞれの強みを発揮しあえるからですね。そして、お互い……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

オンザジョブでトレーニング(mofcake・30代)

人事や総務の職に長く就いているので、さまざまな士業の人たちとその人たちの専門の法律についてたくさんのやりとりをしてきました。法学部ではないので、最初はまず法律という世界の考え方に戸惑いましたが、今はその分野の実務については法曹界の友人たちより詳しいほどになりました。会社では社内法律顧問状態になっていて、専門家に回すかどうかを判断する係のようになっています。

NO

体系的に学習したい(フィレリナス)

社外文書やコピーを考えるときに意識はしていますが、「万全」とは言えません。たとえば、広告コピーを考えるとき、独禁法に引っかからないかとか、「こうかくと、いざトラブルが起きたときに、弱点としてつかれないか」と気をつけて書いてはいますが、それが体系的な知識に基づいているかといえばそうではなく、日々気にしながら情報を収集しているという状態です。体系的に学習できる場があるといいのですが。

まったく考えていなかった(めぐこ)

こちらの記事を読むまでまったく考えていませんでした。調べて勉強します。

このケースは法律に抵触する?(MARNI)

以前社のイベントを行ったときに、景品に関する法律を勉強しなければならない場合がありました。パテントや著作権法、労基法など、基本的な部分は、「ああ専門家に回さなければ」と考えられるのですが、仕事をやっていて、今この瞬間にやっている仕事が何かの法律に抵触するということは、なかなかわからないもの。オフィスで関わる法律のセミナーなどがあったら一度時間を見つけて受講したいです。各職種によって関わる法律は違うので、社でも部ごとに行ってくれるといいのですが。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

お互いの強みを発揮する

mofcakeさん、すばらしいですね。こういう方(正に社内弁護士的です)が育つと、弁護士は安心して最前線で闘い、交渉することができます。お互いに、それぞれの強みを発揮しあえるからですね。そして、お互いに、「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」になっていきます。

フィレリナスさん、めぐこさん、MARNIさん、仕事をしていると学習の場が欲しくなりますよね。わたしも日々そう思います。個別案件は、この世の中に2つないわけですから、その場その場の調査・検討が必要であるとしても、ある程度共通項目をまとめた、たとえば契約書に関するチェック項目表などがあったらと思いますよね。

イー・ウーマンユニバーシティでも講座があります。こういうセミナーに一度参加してみるのもいいかもしれません。なお言わずもがなですが、参加を決めるときは、そのセミナーが自分が聞いてみたい、質問したい項目を含んでいるか、講師に不足はないか(肩書きだけの判断でも)、をよくチェックされることが大切ですね。

窪木登志子

窪木登志子

弁護士

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english