自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/10/2(月) - 2000/10/6(金)
2日め

テーマ結婚したいけど、お見合いしない

今日のポイント

結婚適齢期や寿命は延びたけど、子宮適齢期は延びてないから

投票結果 現在の投票結果 y57 n43 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
前田恵子
前田恵子 お見合い紹介歴50年

紹介やメル友の出会いにも抵抗があるとか。勿論そう思って当たり前。ましてお見合いはね。でもひとつのキッカケですから。事実、年頃の人の2割は見合い結婚なんです。頭から否定していませんか? 案外幸せにやって……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(ゆーこ)

お見合いなんてしない、という考えはもう古いのかな。でも友達の紹介や、メル友での出会いにも抵抗があります。やっぱり自分で見つけて、その上で好きになれないと嫌。なんて言っていられるのも今のうち?あと2年したら、もう一度考えてみます。

(えつ・東京都・未婚・28歳)

30歳女性のお見合い相手は、何歳の方なの?どこまで条件を提示できるのかな?だってお見合い市場での価値は年齢っていう話はよく聞くし。情けない思いをお見合いでするくらいなら、自分で探したほうがいい。なかなか見つからないけど。

(もっち・東京都・未婚・35歳)

20代の頃に何度かやりました。「自分の結婚相手を自分で見つけられない」ような男性の中で、「仕事が忙しくてたまたま」という人を見つけるのは、宝くじに当たるより難しい。基本的に結婚に向かないんじゃないかというような人ばかりだった。もう二度としないつもり。

NO

(あいちゃん・横浜市・未婚・26歳)

実は最近、ある結婚相談所に申し込みました。聞こえが悪いかもしれませんが、今が売り時のようです。つまり、25〜26歳で申し込むと選べる男性の幅が一番広いという事。結婚して子どもを生みたいという願望が強かったので、それで良かったと思っていますが、別の価値観を持った方には当てはまらないかも。30歳でお見合いしても遅くはないし、幸せになれる人もいると思います。

(privatepeach)

わたしの周りを見渡すと30代独身女性の多いこと! それぞれ仕事を持って、プライベートでも結構満足している様子だけど。合コンという年齢でも無し、男性と知り合うチャンスも少なくなっているし。その点お見合いというのは、ある程度相手のバックグラウンドが事前にわかるし、大人同士、冷静に相手を見極められて良いと思います。

(ウィン)

お互いに仕事上の都合でしかたなくお見合いしたわたしと相手。あらかじめ交換した「釣り書」を参考に話題が作れたし、人生観とか、かなり突っ込んだ話ができて意気投合。約30年も生きてくれば、1対1で数時間話したら、かなり相手のこともわかるし。「電撃結婚なんてリスキー」と思ってたけど、出会って半年で結婚。もし彼と合コンで出会ってたら、お約束の「あたりさわりのない話」で終わってたと思う。「恋愛」市場で見つけた相手がろくでもなかった場合が多々あったし。あまり、こだわらずに、チャンスがあるならためしにやってみたら?と思いますが。

(JUNKO・愛媛県・未婚・33歳)

その人が30歳を過ぎて「お見合いしよう」と思ったのなら、それがデビューの頃合いなのでしょう。でも何で「結婚したい=お見合い」になるのかが、不思議。

(まさやん)

結婚したけりゃ、見合いする。恥ずかしい事じゃないと思う。恋愛だって、見合いだって、自分で最終決定して、その男性を受け入れることには変わらないもんね。

OTHERS

(Maja・世田谷区・既婚・40代)

当時女性は25歳、男性は30歳までには結婚しないと、周囲が気をもんでいましたので、わたしたちは素直に親の意向に従って、見合い結婚をしました。お互いに良い人に出会えたと思ってはいますが、結婚21年を過ぎた今、結婚したいと思う時期に、考えれば良かったと思います。もっとやりたいこと、やるべきことがあったと思うからです。幾つになっても出会いはあると思うし、結婚したいと思ったときに、周りは既婚者かバツイチばかり、ということもあるけれど、それはそれでイイのでは。

(ポンタ)

20代の頃からお見合いに励んでいた男性の話。「自分が若くないと、相手も若い子がこないんだ。この先自分で相手を見つける自信もないから」と言っていた。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

紹介やメル友の出会いにも抵抗があるとか。勿論そう思って当たり前。ましてお見合いはね。でもひとつのキッカケですから。事実、年頃の人の2割は見合い結婚なんです。頭から否定していませんか? 案外幸せにやってますよ。恋愛の人たちより離婚が少ないのが何より。

結婚相談所に申し込まれている人へひと言。相手の何を重要視しているか、よく意見を伝えて下さい。育った環境で価値観は決まるから、そういったバックグラウンドは大事なの。

それから男性は、年寄りでも若い人を好むので、1歳でも若いほうが得というのもホントのところ。結婚適齢期や寿命は延びたけど、子宮適齢期は延びてないから。

前田恵子

前田恵子

お見合い紹介歴50年

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english