

基礎化粧は大切(じゅの・東京都・未婚・40歳)
肌を守る為にします。20代まではずっとすっぴんでした。基礎化粧もおろそかにし、現在非常に後悔してます。メイクは顔色がさえない時なんかには自分を元気づけてくれます。元々血色のいい方ではないので、わたしにとっては大事なことです。
まゆ毛ないから……(すずり・大阪市・既婚・31歳)
家にいる時でもほとんど毎日化粧してます。理由は単純に「まゆ毛がないから」。まゆ尻の書き方一つで顔の印象がガラリと変わるなあと気づいてから、その日の服装などで印象を変えるために、眉毛の半分まで抜いちゃいました…。というわけで主人からも「せめて眉毛だけでも描いてくれ」と言われ、毎日せっせとお化粧してます。でもこんなに毎日毎日、眉毛描いてるのに毎日同じ眉毛にはならないんですよねえ…。不思議。

ぼや騒ぎの時、すっぴんで……(trinidad)
メイクは大好きですが、ずっとうちにいる日はしません。ふいに誰かが訪ねてきても「今すぐ出てきて」と言われても対応できるようにきれいにしていたいけど、ずぼらすぎて無理。一度アパートでぼや騒ぎがあった時はさすがに恥ずかしくて(すっぴん&すごい格好)反省しましたが、やっぱりだめです。クレンジングするのもめんどうだし。いつもぱりっとしている人になりたいものです。
お化粧は、肌を守ってくれるパートナー(あいちゃん・横浜市・未婚・26歳)
お休みの日はお肌を休ませてあげたいので、家にいる時はお化粧はしません。でも、お化粧が必ずしも肌に悪いとは思っていません。外にいる時は、紫外線や乾燥からお肌を守ってくれる効果も絶対にあるはず。お化粧は、わたしのお肌を守ってくれる大切なパートナーです。
職場でもノーメイク(ぴ〜よ・東京都・35歳)
薬の副作用で湿疹が出たのをきっかけに、化粧は極力しなくなりました。初めはノーメイクの自分の顔に、自分でも慣れず、職場の人も戸惑い気味でしたが、数ヶ月で全然平気になりました。主人はスッピンを好むので、そもそも家ではしません。

肌を自然に保つ(ぶどう・東京・既婚)
無添加の化粧品か、素肌です。松本さんが、お化粧が肌に悪いか、と昨日聞かれたので一言。わたしは完全無添加、つまり、保存料さえも使ってない化粧品を使っています(ファンケルです)。そのおかげか、肌はどんどんキレイになってきました。家ではすッピンですが、ファンケルの基礎化粧だけ、つけてます。やはり、肌を自然に保つのが、美の基本かなと思って。
素顔で歩くのははずかしい(mermaid・仙台市・既婚・35歳)
半々ぐらいで、出かける時はちゃんとメイクします。幼稚園の送り迎えの時は寝坊したときなんかはすっぴんで出て行くときもあるけど。スーパーに買い物なんか行くとスッピンの時に限って誰かに会ったりするので、やっぱり出かける時はメイクしたほうが身だしなみとしてはいいんじゃないかなー。しかも年も年なので。だんだん素顔で歩くのがはずかしいと思うようになってきました。だって化粧しないと眉毛も半分しかないもの!

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!