自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/6/4(月) - 2001/6/8(金)
4日め

テーママリッジブルーの気持ちはわかる

今日のポイント

オオヒラ先生の個別レスポンスです。

投票結果 現在の投票結果 y85 n15 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
大平健
大平健 精神科医

今日はみなさんの投稿に対するオオヒラなりの感想でいきます。
まずは、<悠美36歳兵庫県未婚>さん。「わたしはまだ、プロポーズも婚約もしたことないからわからないけど」といいつつ、これだけの意見を述べちゃ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

躊躇するのは愛情が足りないせい?(みゆっち・未婚・30歳)

今、まさにそんな状態。結婚するつもりで彼のご両親に会ったけど、日取り・式場・仲人の話が出たとたん、逃げ腰になってるわたし。今が自由で幸せすぎるせい?躊躇するのは愛情が足りないせい?と不安になったりもします。結婚するには、ものすごい勇気と勢いが必要なのだと感じています。一生の事だから悩んで当然なのでしょうが。

勝手な期待の当てがはずれて……Y (さくら・東京都・既婚・40歳)

わたしも結婚当初、悩まされました。共働きなので、もっと夫が家事を手伝ってもらえるものと勝手な期待から、当てが外れたり、夫もわたしも学生時代から独り暮らしだったので、結構荷物が多く、なかなか新居が片付かなかったことなどが、イライラの種でした。同時期に結婚した自宅通勤だった同僚が、ルンルンで新婚生活を送っていたのとは、対照的でした。

わたしもそうなるのかな?(ごまちゃん・横浜市)

人間誰しも迷うものだし、特に、現在の生活が心地よければよいほど、マリッジブルーになる確率は高くなりそうですね。みなさんの投稿にあるように、楽しく夢見ている恋愛期間から、結婚という現実の世界に急降下(?)する瞬間に、一気に不安が頭をもたげるのかも。いざとなったら、わたしも踵を返して逃げ出したくなったりするのかな、などと考えてしまいました。

わたしも仕事に没頭して、忘れようとしていた(既婚・38歳)

結婚によって、住み慣れた所から遠くに離れるのがとてもつらくて、その気持ちとどう折り合いをつけていいのかわからなかったです。結婚するのは嬉しいんだけど、友人と分かれるのが辛かった! ! それを考えなくてもいいように、結婚式の一週間前まで仕事に没頭しました。

NO

結婚生活、楽しいよ!!× (もも・東京・既婚・33歳)

8年前に結婚。マリッジ・ブルーは全くありませんでした。結婚に理想もなく、実家にいた時も1人暮しの時も結婚してからも、特に何も変わりません。すべて自分の人生。いろいろ頭で考えているより、行動あるのみ。1人暮しも楽しいけど、結婚生活も楽しいよ。

全くなし!嬉しくて仕方ない!今も!× (まりりん・東京都・既婚・27歳)

マリッジブルー、全くありませんでした。結婚できることが嬉しくて嬉しくて仕方なかったあの頃。自然に笑みがこぼれていました。実際に結婚して、子どもが生まれた今も、幸せです。一人の時間は、限りなく失ったけど(笑)。

ダメならやり直せばいいじゃん!(TERU)

付き合ってから1年半の共同生活の後、結婚しました。当時の職場は皆既婚者ばかり。「結婚なんていいもんじゃない、何も期待しないほうがいい」という、温かいご忠告(?)のおかげで、マリッジブルーもこんなはずじゃなかったもありませんでした。それでも、赤の他人同士が一緒に生活する訳だから、不安は尽きないのが当たり前。これでいいのかなって思わないほうが不思議です。ダメならやり直せばいいじゃんくらいの気持ちでいればいいのでは?

OTHERS

安易な婚約をした人に多い病気?(悠美・兵庫県・未婚・36歳)

好きだ! 愛してる! とプロポーズされて、そろそろ30前だし、まあこの人で手を打っとこ! って言う安易な婚約をした人に多い病気なんだと思います。あとは、結婚式までのカウントダウンのとき、もっと他にいい男がいたんじゃないか?自分はこの男に一生をゆだねるには勿体無い逸材じゃないのか?と迷いに迷うことが、マリッジブルーなんだろうな〜。わたしはまだ、プロポーズも婚約もしたことないからわからないけど。どれだけ早く相手に慣れるか! 諦めるか! が結婚生活を円満に過ごす秘訣なのかな?

昨日までのみなさんの投稿を読んで

今日はみなさんの投稿に対するオオヒラなりの感想でいきます。
まずは、<悠美36歳兵庫県未婚>さん。「わたしはまだ、プロポーズも婚約もしたことないからわからないけど」といいつつ、これだけの意見を述べちゃうって、もしかして、オオヒラの同業者? <みゆっち30歳未婚>さん。「躊躇するのは愛情が足りないせい」ではありません。「自由な幸せ」から「絆のある幸せ」への移行期ってだけのことです。

<もも33東京既婚>さんのように、「行動あるのみ」でブルー(が、まったくないのではなくて)に、気がつかないで通り過ぎちゃう方は得ですね。

<さくら40歳東京都既婚>さんは、鋭い。一人暮らしって(初日に書いた)「自由+孤独」の典型ですから。

<まりりん27歳東京都既婚>さんのように、ブルーに気がつかず新しい生活に移行して、あとで、「自由」をなくしたわいと、笑とともに振り返られたら、これが最高でしょう。

<ごまちゃん横浜市>さんは、文面からすると、まだ予備軍ですね。「不安が頭をもたげ」ても「踵を返して逃げ出し」たりしないで下さいよ。通らねばならぬ路なのですから。

<TERU>さんの先輩方の忠告よりは、御自身の「ダメならやり直せばいいじゃん」の方が、後輩のみなさんには参考になると思います。

<38歳既婚>さん。気持ちが正直に表現されたいい投稿だと思いました。だけどね、ハンドルネームはもう少し工夫して下さいな。日本中の38歳既婚を代表するぞみたいな厚かましい方には到底思えませんので。

大平健

大平健

精神科医

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english