

彼の生活必需品になりたい!(rio・東京・未婚・29歳)
一回り年上の彼との付き合いからは、学ぶところが多く、会う度に自身の魅力をぶつけるプレゼンと思って、あらかじめいくらかのシナリオを考えたり、また会っている時には何か二人で感情を共有したり行動できる「きっかけ」(あまりに経験レベルの違いから)をつかむように集中したり……まだ数回のデート経験だけに、楽しみ半分、ストレス半分です。彼がどうしたいのか、一緒にいてどんな気持ちにもっていったほうがいいのか、に集中するようにしていますが、感触が毎回違ってペースがつかめず不安になったり、非常にストレスのようです。力みすぎて傲慢にならないように心がけていますが……何とか彼に生活必需品と思わせたい恋です!
夫がいるけどプラトニックな恋愛(reikot・大阪・既婚・30歳)
今のわたしにとって、必要なのは夫ではなくて、もう一人の人だと思うのですが、その人とは直に連絡も取れず、電話でもつかまらず、「メールアドレスを取ったら、送る」という一つの約束だけで、もう、2年半を迎えています。夫には言えないこともこの人には言える、そう言うと「それって浮気でしょ! 」とたしなめられますが、手を握ったことすらありません。全くのプラトニック。恋愛感情を出したことは余りないのです。「いつか、会えた時に言えたらいいな」という言葉が、たくさん溜まっていて、ストレスかなあと思っています。でも、良いストレスかもしれません。わたしは今、割と難しい病気を抱え治療を続行中です。病気にばかり向かい合ってしまう自分を、ふと、横にそらしてくれるのは、彼へのFAX文を考えているときですから。
共犯関係のもどかしさ(morgan92)
今つきあっている人とは、いわゆる二股をかけられている状態です。自分も確信犯なこともあり、かけられている、という表現はとてもイヤなんですが。この共犯関係がいつまで続くかわからないけれど、とりあえず今はこの状態で精一杯やっています。いつまで続くのかという不安なかんじが、やはり最大のストレスかも。
困ったひとです(picarinrin・東京都・未婚・30代)
わたしの彼は、40代、今まで2度の離婚歴のある人。一人っ子で、一人でやりたい事がいっぱいある人。 ピカリンと結婚を考えてはいるけど、その事によって、自分の領域がどれだけおかされるか心配して、はっきりした答えが出せない軟弱男。そういう考えは自己中だっていったら、違うお互いの幸せを考えて、自分の気持ちをわかってもらいたいんだと言うのです。じゃ、別れようかっていうと、嫌だという。困ったひとです。
彼の気持ちを受け止められない時(mopet)
彼の気持をうまく受け止められない時かな?わたしはあまりベタベタされるのが好きではないのですが、彼は人前でも愛情表現?のスキンシップ、といっても手を握るとか肩をくむ、ですが……わたしにとっては二人きりのときならともかく、人前でこれをされるのが嫌で、彼の気持をうまく受け止められない自分にジレンマを感じています。彼のことは好きです、しかし愛情表現がわたしとは違うような?わたしにとってはその点がストレスだと思います。
心と心のぶつかりあい(空色・仙台市・28歳)
恋愛経験は決して多い方ではないと思いますが、その恋が上手くいっていたとしても、そこには必ず、ストレスは発生していると感じています。全く自分と違う「人間同士」、心と心のぶつかりあいですからね。
心に秘めていた本音がバァーッと……(いいのり・福岡・38歳)
3か月前、4年間続いたストレスの多い恋愛に決着をつけました。というのも、彼は仕事に趣味に、自分の世界を何よりも優先する人。結婚に関しても、彼はわたしとは全くその気がなく、わたしも一度結婚した経験があるので、絶対結婚! という気持ちもありませんでした。わたしに対する気持ちや、将来の話などを、何となく話した時、彼のこれからの人生にわたしは必要ない、ということを改めて痛感し、結果的にはわたしのほうから別れを切り出しました。ずっと寂しかったこと、将来が見えない不安、いつもどこかにわたし以外の女性の影を感じていたこと……、それまで、心の中にしまってた本音がバァーッと溢れ出した感じでした。彼のあやふやな態度が、わたしの中で信じられない存在になっていたようです。そして別れ……。彼は、引き止めることも、追うことも、何もしてくれませんでした。今は、やせ我慢と気合いで何とかやっています。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!