自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/7/30(月) - 2001/8/3(金)
3日め

テーマその恋愛ストレスになってませんか?

今日のポイント

恋愛ストレスは出現してからが正念場ですね

投票結果 現在の投票結果 y74 n26 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
海原純子
海原純子 海原メンタルクリニック

どんなに好きな相手と過ごしても、一人のひとときや、自分自身を表現する時間が不足すると、ストレスになるのでは。恋愛でストレスがないのは、「ない」のではなく、ストレスとして「感じていない」だけ。つまり、相……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

ストレスがある恋愛ほど燃えた(NONTA)

今振りかえると、自分にストレスがたまった恋愛ほど熱くなっていたような気がします。振りまわすより振りまわされるほどストレスはたまります。でもなんとかして振り落とされないように……と頑張るほど燃えていた気がしますね。結局、疲れて、自分がわがままいって、振りまわされてもストレスを感じない今の主人と一緒になり、幸せな毎日ですが……

あの執着は何だったんだろう?(なべなべ・大阪・未婚・31歳)

「ストレス」があるのは、お互い別の人間ですから仕方のない事だと思います。でもそれが自分をすりへらすようになったらおしまいだと思う。一週間前にひとつの恋愛にけりをつけました。いくら話し合っても埒があかなくて、自分を見失うくらい癇癪をおこしたり、泣きわめいたりして、すりきれてしまいました。そんな恋愛はもうしたくないです。(一週間しかたっていないのに、もうかなり立ち直っています。あんなに執着したのは何だったんだろう?

相手のことばかり考えちゃうのがストレス(れいな・東京都・未婚・20歳)

ストレスにならない恋愛なんてあるんでしょうか?わたしは今までに2人の人を好きになって付き合いましたが、どちらも3ヶ月未満で破局。付き合い始めるとどんどん幻滅しちゃって、何で思った通りの人じゃないんだろうと思うとストレスばっかり溜まります。そもそも、相手のことばっかり考えちゃうのって一種ストレスじゃないでしょうか?

元カレとタイミングのずれ(どん・関西・28歳)

元彼と、毎日電話で話し、たまに会う仲。一番近い異性で、気心が知れていて、お互いを想う気持ちはある。でも何ヶ月も「つきあう」という状態にならない。わたしはもうすぐ30代だし、早く結婚して子ども産みたいけど、彼のほうは仕事のことで頭がいっぱいで恋人も家族も責任がつきまとうから、今は負担だと言う。わたしがきっぱりケリをつけようとすると引きとめられる。そんなことの繰り返しです。タイミングのずれ、なんだろうけど、身動き取れなくってストレスたまりまくりです。

嫉妬&自己嫌悪のはざまで(草原の天使・静岡・既婚・36歳)

不倫だから大きいこと言えない。お互いに結婚していて、でも好きになって、ごくたまに電話がかかってくると、会う約束をする。会っても、その時によって幸せに感じることもあれば、苦しいと思うこともある。幸せなときは、大切にされていると感じたときで、この人と出会って良かったと思う。苦しいときは、さぁ帰ろうとか、わたしのもっと長く一緒にいたいという気持ちを無視したとき。友人たちとの飲み会で一緒に参加しているとき、他の女性と仲良くしていて、口説いたりしているのもつらい。わたしが他の男性とチークを踊っているのにどうでもいいとそっぽを向いていてもつらい。でもいちばん苦しいのは、不倫なのにそんなこと言っている自分がばかみたいだと思うこと。今は本当に好きなのに、それを大きな声で言えないこと。飛び込むことができないこと。

あぁわたしも恋愛してるんだなぁって(miyabi・兵庫県・未婚・26歳)

どんな恋愛にもストレスはあると思います。現に、久々に恋人と呼べる人とつきあい始めたわたしは、日々今までにはなかったストレスを感じています。恋愛特有のもので、決して発散しなきゃしんどいものではありません。むしろ、ああわたしも恋愛してるんだなあって思える、どこかかわいらしさを感じさせるものです。誰かを好きであれば、自分だけでなく、その人にまつわるさまざまな環境や要因が引き金となり、わたし自身の気持ちを揺さぶります。いちいちが気になり、それがわずかなストレスとなるように思います。

NO

友達期間のおかげでストレス知らず(りる。)

彼とは付き合うまでに友だち期間が長かったのでスキとかキライの前にいいとこもダメなトコも見れたからか(?)幻滅した。ということがありません。だからかストレス! ! ! と言うことも彼に関してはあまりない。でも少しはある。自分じゃないから当たり前だと思ってます。

ず〜っと一緒にいたい(NORIKO・東京・29歳)

彼と会えたストレスは全然感じないです。わたしの今の彼は面白くて、思いやりがあって、頼れる人です。一緒にいても全然飽きないし、ず〜っと一緒にいたい彼です。今まで会った男性(お付き合いした)の中でも今の彼が一番ステキな彼です。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

どんなに好きな相手と過ごしても、一人のひとときや、自分自身を表現する時間が不足すると、ストレスになるのでは。恋愛でストレスがないのは、「ない」のではなく、ストレスとして「感じていない」だけ。つまり、相手との距離をまだキープしていられる最初の数ヶ月くらいではないかと思います。

恋愛によって次第に相手と距離が近づき、相手と一体化してくると、相手に対する需要が増えたり、一体化しているだけに相手とのささいな違いが許せなくなり、それがストレスになるのでしょう。それだけに恋愛は、「ストレス」が出現してからが正念場。どうやってそれを乗り切るかが必要なのかも。

海原純子

海原純子

海原メンタルクリニック

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english