自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/9/3(月) - 2001/9/7(金)
2日め

テーマ同じような恋愛をくり返すのは、いや?

今日のポイント

「恋愛で学んだ教訓」教えてください

投票結果 現在の投票結果 y89 n11 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
関口智恵
関口智恵 色彩プロデューサー

みなさん、こんにちは。人によって、好きなタイプが違うように、恋愛パターンも全然、違いますよね。結婚できない人とばかりつきあったり。いわゆるダメな男ばかり好きになったり。すぐ彼氏はできるんだけど、つきあ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

「だめ男」にひかれてしまう(サオリパイン)

友だち友だちに「だめな男」にどうしてもひかれてしまう子がいて、最終的にはお金もいっぱい貸して、結婚を望んでいるのにできず……というのをくり返してるんです。泣いて泣いて別れるのに、しばらくすると、また、同じようなだめ男を好きになってるの。あれってどうしようもないんでしょうか?「あの人はだめだよ」って言っても聞いてくれないの。

新しい恋愛で、新しい自分を発見したい(たかたか・埼玉・未婚)

いい恋愛、楽しい幸せな恋愛は、くり返してもいいと思ったりする。だけど、やっぱり別れたという過去があり、それには原因があったから、また同じ過ちをしていまうんじゃないかと考えると、くり返したくないです。なんだか似ていれば似ているほど、先が見えてしまいそうで怖いです。それに、新しい恋愛に挑戦して、新しい自分を発見してみたいな。

振り返ると、やっぱり同じ恋愛(ゆたんぽ)

特に、失敗した恋愛と同じことはくり返しちゃいけない、とは思うのですが、次の恋愛が終わってみて思い返すと、やっぱり同じことをしているような気がします。同じ恋愛をくり返したくないけど、現実はくり返していることが多いような気がします。

余裕をもって行動に移しています(nanamina)

相手の様子をうかがうクセがあり、でも、焦って突っ走ってしまったり……なかなか何がいいかわかりません。でも、そう反省しながらも、結局は自分は自分だから、そうそう無理に変えられないと思い、前向きに、また、一呼吸する余裕を残しながら、行動に移すようにしています。

頭と心は別です(miyabi・兵庫・未婚・26歳)

くり返したくないと思いますが、心を自分で動かすことはなかなかできません。そうはいっても、苦しい思いの恋愛はもういいです。ただ、その人との思い出はあまりに心に大きく残り、同じような経験はしないまでも、その人とまた出会えば、どうなるか分からないのが現状です。頭と心は別ですね……。

好きになる人の家族構成が似ています(セシル)

わたしが好きになるタイプの人は、たいてい弟・妹がいたりします。それはわたしが末っ子で、いつも兄と遊んでいたからなのかも。好きになる人の傾向が似てると、同じような問題に突き当たりやすいってことはあります。でも、前の人とは解決できなかった問題が、次に付き合った人と解決できれば「同じようなことをくり返す」ってコトにはならないわけだし……なんて言ったらいいのかわからないけど……気の持ち様、ってことで。

NO

歴代彼氏に共通点なし(しろうさ)

今まで、同じ恋愛というパターンはないような気がします。友人にも、歴代彼氏の共通点ないなーと言われるほど……。でも、今までお付き合いした人は、みないい人だったので、それなりの理由があって別れたにせよ、まったく後悔してません。そして、同じ恋愛をくり返さないというのは、一つの恋愛が終わることで、自分なりに少しづつ成長してるのだと思いたいですね。

OTHERS

今の彼と出会ってから変わりました(ニャンタ)

わたしが同じような恋愛をくり返してきたのは、「相手がわたしに好意を持ってくれて、付き合った場合」です。相手が「わたしのことを好きだ」という思いから、自分ペースで、ワガママになってしまっていました。それが変わったのは、今の彼と出会ってから。彼は「自分から好きになった人」です。今まで、自分から好きになった人と付き合えたことがなかったので、最初は戸惑いました。いままで付き合ってきた時は自分が主導権を握っていたのが、全く逆になってしまいました。それが、良かったのかもしれません。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

みなさん、こんにちは。人によって、好きなタイプが違うように、恋愛パターンも全然、違いますよね。結婚できない人とばかりつきあったり。いわゆるダメな男ばかり好きになったり。すぐ彼氏はできるんだけど、つきあってもなぜか長続きしなかったり。恋愛パターンは人それぞれです。よーく、歴代の彼氏、そして彼たちとの別れの理由を振り返ってみましょう。

私もみなさんと同じように、20代の頃、同じような恋愛パターンを繰り返していました。もちろん、相手も年齢もちがいます。でも、共通していることは、いつも自分の言いたいことが、言えない恋愛。自分から「会いたい」とか、「わたしのことどう思っているの? 」なんて口がさけても言えませんでしたね。そして苦しくなって、自分から別れを言い出す。このパターンの繰り返しでした。そのうち、心理学を学ぶにつれて、自分のクセやトラウマなどを目の当たりにし、その恋愛パターンからようやく脱け出すことができました。

自分の恋愛の歴史を思い起こしてみると、いろいろな気づきがあります。しろうささんのコメントにもあるように、一つの恋愛が終わることで、少しずつ成長しているんですよね。明日は「恋愛で学んだ教訓」を教えて下さい! ! たくさんの書きこみ、お待ちしています! ! !

関口智恵

関口智恵

色彩プロデューサー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english