

間違った相手を好きになっているの?(parfum)
同じような悲しい思い・辛い思いをしないようにと、新しい恋愛には慎重になってしまいます。以前の経験から学習したぞ、と思っていても、気付くと同じようなパターンにおちいっている自分がいる。自分が変わらなくちゃいけないの?それとも間違った相手ばかりにひかれるの?むずかしい問題です。
いい加減、自分でも抜け出したい(ボブ)
同じ恋愛というより、タイプの似た人を好きになるので……。くり返したくないけど、いつも同じ結末。いい加減、抜け出したい今日この頃です。
ないものねだりをしてました(ちかりん。・東京・既婚・30歳)
アウトドア派の男の人を好きになったと思ったら、次の彼氏は都会派。それで飽きるとまたアウトドア派……と、そのくり返しでした。飽きっぽいのかな、と思ってました。今の主人は、海も山も、おしゃれな街も好きな人なので、もうよそ見はしないですけどね。
今の恋愛は楽しくて幸せ(naorin・東京・未婚)
今までの恋愛の中で、それぞれみんなすごく素敵な出来事だったし、辛いこともあったけど、基本的に楽しかった日々の印象が、強いので、できれば今の恋愛をずっと続けていきたい。もし終わったとしても、また同じような楽しくて幸せな恋愛がしたいです。
ちょっとずつ変わっていきたい(mili・京都・未婚・22歳)
今までの恋愛を踏まえて、後悔したことを次はしないように、ちょっとずつ変わっていきたい。

自分が変われる人に出会えれば(MICO・福岡・未婚・22歳)
失恋したり、大恋愛をしたぶん、それぞれに自分の実になってることって、いっぱいあると思います。その人のどこが好きで、何が自分に合ってたのか、合わなかったのか。人を好きになると、人間は変われるとよく言いますが、本当にそうだと思います。きっとそういう人に出会ってないから、同じことをくり返してしまうのではないでしょうか?
何かを学び、考えられれば大きな成長(ちーぼー・東京・既婚・29歳)
いくら今度こそは! と思っても、いつもいつも同じような恋愛をしてしまう人って、意外と多いと思う。いつまでも引きずって、どうして、どうしてと考えていては、成長はありえないけど、前向きにその恋愛をステップにして行けるバイタリティさえ忘れなければ、一つ一つが大きな宝物になるはず。
自分が真剣になれば、相手も必ず応えてくれるはず(Miueux)
恋愛は自分を映す鏡。自分が真剣に対すれば、相手も必ずそれに応えてくれます。例外もあるのですが、それを避けるための努力を怠らなければいいのです。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!