自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/9/3(月) - 2001/9/7(金)
3日め

テーマ同じような恋愛をくり返すのは、いや?

今日のポイント

恋人の中に自分を映していることって、ありませんか

投票結果 現在の投票結果 y89 n11 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
関口智恵
関口智恵 色彩プロデューサー

みなさんこんにちは! たくさんの書きこみ、ありがとうございます。今日は、イー・ウーマン上での「ミニミニ恋愛心理学講座」です。
Miueuxさんが書かれているように、まさに「恋愛は自分を映す鏡」です。た……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

間違った相手を好きになっているの?(parfum)

同じような悲しい思い・辛い思いをしないようにと、新しい恋愛には慎重になってしまいます。以前の経験から学習したぞ、と思っていても、気付くと同じようなパターンにおちいっている自分がいる。自分が変わらなくちゃいけないの?それとも間違った相手ばかりにひかれるの?むずかしい問題です。

いい加減、自分でも抜け出したい(ボブ)

同じ恋愛というより、タイプの似た人を好きになるので……。くり返したくないけど、いつも同じ結末。いい加減、抜け出したい今日この頃です。

ないものねだりをしてました(ちかりん。・東京・既婚・30歳)

アウトドア派の男の人を好きになったと思ったら、次の彼氏は都会派。それで飽きるとまたアウトドア派……と、そのくり返しでした。飽きっぽいのかな、と思ってました。今の主人は、海も山も、おしゃれな街も好きな人なので、もうよそ見はしないですけどね。

今の恋愛は楽しくて幸せ(naorin・東京・未婚)

今までの恋愛の中で、それぞれみんなすごく素敵な出来事だったし、辛いこともあったけど、基本的に楽しかった日々の印象が、強いので、できれば今の恋愛をずっと続けていきたい。もし終わったとしても、また同じような楽しくて幸せな恋愛がしたいです。

ちょっとずつ変わっていきたい(mili・京都・未婚・22歳)

今までの恋愛を踏まえて、後悔したことを次はしないように、ちょっとずつ変わっていきたい。

NO

自分が変われる人に出会えれば(MICO・福岡・未婚・22歳)

失恋したり、大恋愛をしたぶん、それぞれに自分の実になってることって、いっぱいあると思います。その人のどこが好きで、何が自分に合ってたのか、合わなかったのか。人を好きになると、人間は変われるとよく言いますが、本当にそうだと思います。きっとそういう人に出会ってないから、同じことをくり返してしまうのではないでしょうか?

何かを学び、考えられれば大きな成長(ちーぼー・東京・既婚・29歳)

いくら今度こそは! と思っても、いつもいつも同じような恋愛をしてしまう人って、意外と多いと思う。いつまでも引きずって、どうして、どうしてと考えていては、成長はありえないけど、前向きにその恋愛をステップにして行けるバイタリティさえ忘れなければ、一つ一つが大きな宝物になるはず。

自分が真剣になれば、相手も必ず応えてくれるはず(Miueux)

恋愛は自分を映す鏡。自分が真剣に対すれば、相手も必ずそれに応えてくれます。例外もあるのですが、それを避けるための努力を怠らなければいいのです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

みなさんこんにちは! たくさんの書きこみ、ありがとうございます。今日は、イー・ウーマン上での「ミニミニ恋愛心理学講座」です。
Miueuxさんが書かれているように、まさに「恋愛は自分を映す鏡」です。たとえば、人を好きになるときに「なんとなく好き」と思うことがありますが、心理学的にはちゃんと訳があるのです。人は、自分に似ているモノや、憧れているモノ(やさしさ、かっこよさ、美しさなど)を持っている人にひかれます。それを心理学では「投影」と呼びます。同じ人をみても、気になるところが違うのは、自分をその人の中にうつしだしているからなのです。

だから、同じような人ばかり好きになるのには、自分の中にある何かを埋めようとしていることが、まず考えられます。それは、生まれ育った環境や、以前つきあった彼から言われた一言etc.人によって埋めたい部分はさまざまです。その部分に気づくことが、同じ恋愛パターンからぬけだす第一歩かもしれません。具体的には、今までつきあった人たちのどのような部分にひかれたのか、またどんなつきあいかただったか、別れかただったかetc.を書いてみましょう。とてもたくさんの気づきがあると思います。

「恋愛心理学講座」では、このようなワークのほか、自分のコミュニケーションパターンや、思いこみの心理学、恋愛のストレスに強くなる心理学が学べます。

関口智恵

関口智恵

色彩プロデューサー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english