

結婚相談所、入会しています(東の姫)
結婚は恋愛の延長だといいなあ、と思いつつ、相談所にも入ってます。いろんな人と会えて楽しいし、自分にとって居心地のいい人はどんなタイプか、ということがわかるので、相談所は否定はしません。ただ、恋愛だったらあんまり相手の条件をじっくり考えたりはしないと思うけど、相談所だと、まず条件ありきになっている自分なので、複雑です。ともあれ、出会いの方法はどんなものであっても、好きあっている人と結婚できたら幸せですね。
絶対にこの人と……迷っています(こっぽ・埼玉・未婚・30歳)
結婚相談所に入会すれば、かならず結婚できるとは思いませんが、少なくとも、結婚願望のある人と出会うことができると思います。最初から相手の条件もわかるし、合コンとかで探すよりはいいのかもしれません。でも、結婚は「絶対この人じゃないとだめ」という人としたいので入会を迷っています。
結果が約束されていないのだから(テルエ・関西)
友だち、同僚、兄弟など身近な者が結婚すると、先を越されたような気持ちになり、結婚相談所に入会したり、お見合いパーティに参加したくなる。実際、結婚相談所に入会はしているけれど、だからといって簡単に相手はみつからない。(やっぱり、結婚は運命の赤い糸らしい。)ハッキリ言って(自己の経験からだが)大金払って入会する程の価値はない! ! 結果(結婚)は約束されていないのだから、人の弱みにつけこんだ詐欺みたいなものだと言ったら言い過ぎかな……
人生に後悔したくないので(NORIKO・29歳)
わたしは、去年の12月から結婚相談所に入っています。29歳だし、結婚も考えないといけない歳です。結婚相談所に入る前は、出会いも全然なくてどうしようって思っていました。このまま一生独身になるのかな?って。でも、そんなの絶対にイヤだし、早く素敵な男性と出会って結婚したいって思いました。おかげさまで、今、お付き合いしている人がいます。お付き合いしてまだ2ヶ月月くらいになります。出会いがある人はいいけど、出会いがない人は、最後に頼るのは結婚相談所なのでは。今の結婚相談所に入ってよかったって思います。
フラれたとき、衝動的に入会(Yasumin・既婚・35歳)
8年つき合っていた男性にフラれた時に、衝動的に入会しちゃいました。結婚を考えていた相手だっただけにショックが大きくて、支えてくれる人がすぐにほしかったんです。それがお金で解決できるなら、多少の出費も仕方がないと思いました。でも、元来、恋愛結婚志向だったので、マッチングで相手をあてがわれるという感覚が性に合わなかったようです。結局、相談所とは全然関係ないところで出会った人と結婚しましたが、世の中には相談所で出会った人と幸せな結婚をしている人もいるわけで、お見合い結婚が全然OKいう方は、大いに利用したらいいと思います。
笑顔を忘れず、品良く……努力しました(bahhayumi・長野・既婚・36歳)
わたしは、結婚相談所で、主人と出会いました。わたしの入っていた所は、データ交換のほかにもパーティやスキーツアーなど楽しい企画が次々とあり、どこに出席してもいいのです。そのような企画に出席する時も、笑顔を忘れず、品良く目立つような服装で……と努力した結果、一回のパーティで素敵な人と結婚できました。

待ってちゃダメです!(ききょう・大阪・既婚・28歳)
確実に、結婚相手と出会えるかどうかわからないところに、何十万もお金を払うのはもったいない気がする。それだったら、語学スクールやジムに通ったほうが、自分のためにもなるし、自然な出会いがありそう。でも、出会いをものにする力も必要だと思う。待ってちゃダメです!

自然な出会いが好き(みな・埼玉・既婚・31歳)
結婚願望が強い20代前半で、彼と別れそうになった時、友だちの結婚がバタバタ多かった時には、真剣に結婚相談所の広告などを読みました。でも以前、軽い気持ちで受けた性格テストのようなものを送ったら、実は結婚相談所で、勧誘の電話がひどくて辟易したので不信感があります。それに、世の中、お金をかけなくても、出会いのある人はいるんだしと考えると、結婚相談所に高いお金を使って入る気はしませんでした。女性が会費が無料のお見合いパーティには参加しようかと真剣に悩みましたけど……。でも、そういうのに参加するタイプの人は好きになれそうもなくて、やはり自然な出会いを求めて参加することはありませんでした。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!