自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/10/8(月) - 2001/10/12(金)
5日め

テーマ結婚相談所、入会したい?

今日のポイント

結婚相談所で幸せな結婚をしたという体験談が寄せられました

投票結果 現在の投票結果 y40 n60 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
関口智恵
関口智恵 色彩プロデューサー

みなさん、こんにちは。1週間おつきあいいただき、ありがとうございました。全体的に「結婚相談所」に対するイメージは、あまりよく思っていないかたの方が多いようですね。結婚・出産・仕事など……。女性は、男性……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

NO

運命のその時が来るまで自分を磨く(Gamine・兵庫・26歳)

結婚相談所の宣伝を見ていると、こと細かに希望の条件を記入する欄があります。でも、なぜか性的な部分だけには、一切触れていませんよね?なぜ?恥の文化だから?離婚訴訟の原因で、「性格の不一致」という時はたいてい「性の不一致」だという話を聞いたことがあります。そういう一番大事な問題をすっ飛ばして、「結婚」を位置付けるからセックスレスが社会問題化するのではないでしょうか。「この年だから」という考え方があるから、結婚相談所に入会するのはちょっと悲しい。そして、そういう行動に走らせてしまう周りの雑音も良くないと思います。一度しかない人生、映画みたいな恋愛ができるかもしれないし、どうせなら運命のその時が来るまで、自分磨きに励んでも悪くはないんじゃないかなって思います。それが何歳であろうとも。理想論かしら?

結婚自体が自分に必要なのか?(hiro19・大阪・未婚・29歳)

結婚相談所、興味はあるけど、高額なお金を出してまで結婚相手を探すのはどうかなと思うし、お金を出してこそ、安全を保証されて本当にいい人に出会えるのなら、価値はあるのかなとも考えます。「出会い」自体はそんなに難しくないとは思うけど「結婚を考えるいい人に出会う」のは難しいテーマですから。いろいろ考えると、結婚自体が自分に必要かどうかもわからない今は、お金を出してそういう所に入会しようとは思いませんが、仕事に疲れ、周囲に取り残されていくこの先の人生に不安を感じ始めた時はどうだろう……?結婚が幸せとは言い難いけど、平凡な女には逃げ道というか、大きな誘惑みたいに感じられてしまうから。

OTHERS

高いと入れない、安いと信用できない(あせおは)

出会いのチャンスって、年々少なくなります。会社の独身は年下ばかり。年上好きのわたしとしては、結婚相談所も考えますが、入会金などが高すぎる。しかし、安いところはなんだか信用できない。どうすればいいのでしょう。

電撃結婚してみたくなります (tsukitsuki)

普段は、独身は気楽でいいわーなんて独身生活を満喫しているのですが、仕事のことで落ち込むと、すべてが嫌になって、「えい! 電撃結婚・寿退職さ。」なんて思ってしまいます。以前、興味本位で職場の先輩と話を聞きに行ったことがありますが、あまりの高さに(金額)びっくりしました。会費36万だったかと。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

まずは一人の生活を楽しんでください

みなさん、こんにちは。1週間おつきあいいただき、ありがとうございました。全体的に「結婚相談所」に対するイメージは、あまりよく思っていないかたの方が多いようですね。結婚・出産・仕事など……。女性は、男性に比べて選択肢が多い分、迷うことも多いです。また、世間という見えない敵やマスコミからの大量な情報によって、自分をもっていない人たちは、右往左往します。

なぜ、今結婚したいのか、を考えてみましょう。生きていくことは大変だし、早く心の安定やよりどころが欲しい気持ちは、痛いほどわかります。しかし結婚は、相手にお願いしてするものでもないし、世間でいう適齢期がきたから、あせってするものでもないですよね。その人を好きかどうか……。そして、相手もあなたのことを愛しているかどうか……。いたってシンプルなこと。

結婚相手として異性を見るのではなく、もっと毎日を楽しく過ごしてみると、意外と出会いはそこらへんに転がっているものです。「結婚相談所」は、そのたくさんの選択肢の中のひとつかもしれません。現在の一人の生活を楽しめない人には、二人での結婚生活も楽しめません。まず自分一人での生活を楽しむことが、あんがい、「結婚」への早道なのかもしれないですね。

関口智恵

関口智恵

色彩プロデューサー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english