

禁断の味です(イクラ・東京・未婚)
不倫っていう障害は格別で燃えますね。一度その世界を体験すると、もうはまっちゃいます。だって、ただ会うだけなのにドキドキしてスリルがあるんですよ。普通のカップルだったらなんでもないことなのにね。そりゃあ苦しいことも多いけど、苦しみに耐えて会えた喜びは言葉では言い表せません。もう懲り懲りだって思っても、心の中でまた家庭のある人を求めてるんですよね……。
ドーパミンは4ヶ月(どるふぃん)
いつだったか、精神科の本で読んだのですが、恋愛をするとドーパミンが脳から分泌されて、それは4ヶ月間。恋に燃えて酔っている状態が続くのは、精神学的には4ヶ月ということでしょう。ところが、障害があると思うように会えないし、話もできない……ということは、4ヶ月はもっと長くなるわけで、だからこそ燃える(?)のではないでしょうか? おいしいものだって、毎日食べてれば飽きるけれど、たいしたものではなくっても、食べたいなーと感じた時にはどんなご馳走よりもおいしく感じるのではないでしょうか……ね。
反対されて急に燃えました(きいちご・東京・未婚・29歳)
初めのうちは、障害なんてまったくないように思ってました。燃えるような恋愛をせずに、なんとなくこのまま結婚してよいのだろうか、と悩んで、プロポーズの返事も引き延ばしていました。それが、突然彼から親が(わたしの家族のことで)反対していると聞かされて……。それから、彼を失いたくないって強く思うようになって、一緒に居られる時間がとても貴重に感じられるようになりました。ただ、熱すれば熱するほど「障害」が重く感じられ、あまりにつらくなって別れました。
今でも想いが残ってる(巽・大阪・未婚・41歳)
かつて、周囲から反対される恋をしていました。反対者の一人だった友人から「障害があるから燃えてるだけなんでしょ」と言われ、とても不愉快だったけど、もしかしてそうかもしれないとも思いました。一回一回のデートがとても大事でした。結局別れたんですけど、キライになったり冷めたりして別れたんじゃないので、今でもまだくすぶっています。再会したら逆戻りしそうで。幸い遠方の人なので、ばったり会う可能性はないのですが。筋違いだとわかっていても、あの時は周りを恨んでしまいました……。それからしばらくは、いいなと思う人が現れても、「障害がない相手が欲しいだけじゃないのか」と思ってしまい、進展する前に冷めてしまうことが続きました。
「内緒」がはまる理由だった?(たみたみ)
職場恋愛は、ばれたらどちらかが会社を辞めなければならない、という状態だったのですが、なんだかすっかりはまっていましたね。結局別れましたが、今のその人をみて、どこが好きだったのかさっぱわからないような人なのです。やっぱ、「内緒」というのが、苦しいけれど、はまる理由だったのかな〜。

心に波風はないほうがいい(おしゃまなうさぎ・未婚・25歳)
すごい強い人っていますよね。逆境に強いタイプ。そういう人なら、障害に負けないように常に向かい風に突進できるかもしれない。でも、わたしは不安要素にけっこう簡単にやられてしまうので、ちょっとしたことでも自分の中で整理をつけるのが大変。だから、できるだけ障害はないほうがいい。
障害がなくても熱くなれるの?(tamon)
わたしが「愛の狩人」と呼んでいる友人がいます。彼女は、狙った人を落とし、付き合い始めの数ヶ月までは燃えに燃えるのですが、すべての障害をクリアし、関係が安定してしまうと相手に対する気持ちが冷めてしまうのです。傍から見ているとまるでゲームのようで、ばかばかしくなってしまいます。恋愛ゲームで遊びたい人はいいけど、「障害がわたしたちの想いを深めるわ〜」なんて思っている人は、その障害がなくても同じ気持ちでいられるのかどうか、確認してみたらいいんじゃないかと思います。熱く夢中になっているのは、相手に対してじゃなくて、クリアすべき障害に対してかもしれないですよ。
まさに、です(ぽよ)
関口さんのコメントを読んで、まさにわたしたちかと思ってしまいました。「環境の違い」。これは大きいかもしれません。わたしは母がそうだったので専業主婦があこがれです。手作りのお菓子や物を作りながら一日を過ごすのは幸せ。一方彼は共働き家庭。彼は安月給なので「結婚したら当然ぽよの収入もあてにしてるから」と言われてしまいました。ある知り合いは、自分が専業主婦で暮せる相手を見つけるまでは諦めない、といろいろな人と付き合っている様子です。わたしは彼のことは大好きなのですが、この「環境の違い」で結婚までは無理かもしれません。最近そう思っています。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!