

今、まさに求めているもの(三つ子)
今回のテーマを見てドキリとしました。なぜなら今わたしが求めているものそのものだったからです。不倫と純愛。相反するもののように思われますが、わたしとしたら純愛だったら不倫であっても許されるような気がします。純愛だったら後悔しないと思います。でも、本当の純愛だったら不倫ではなくなる(結婚生活が存続できなくなる)可能性がありますね……。わたしの場合は。
すべての気持ちを濾過した気持ち(飛行機よ・54歳)
人を好きになるって単純に自分の感情に素直になっているだけです。余計なことを周囲の人たちに話す必要はなく、だから周りを傷つけることもない。好きな人は10歳年下の独身で、わたしは既婚者です。見合いで結婚した夫、社会人になった子どもが二人おります。家族はごく普通に仲良しです。お互いを認め合い、尊敬し合い、見つめ合い、けっして一線を越えることはなくこのままずっーと自然につき合えたらいいなぁと思います。出会えたことに感謝しています。そう思うことが夫を裏切るわけではない。これからどうなるかわかりませんが、人を好きになったことを後悔していません。むしろ幸せです……。彼のほうが辛いかも。
純愛って何ですか?(優優・未婚・31歳)
純愛って何でしょう?体の関係がないことですか?わたしには何が純愛だかわかりません。今、わたしにはつき合っている既婚の男性がいます。昔は好きで好きで一緒にいられないとほんとにつらくて、自分も傷ついたし相手も傷つけました。ただ、5年経って、今のわたしにある気持ちは「好き」という気持ちより「尊敬」の気持ちです。そして話すことによって成長できるとお互いに実感しています。わたしの気持ちで言えば、もう結婚したいと思っていません。ずっと進化した親友であり続けてほしいと思っています。
新しい男女の関係の構築(Parisici・パリ・既婚・40歳)
新しい男女関係の構築とは、「お互いに尊敬し愛し合い」「周りの環境、道徳などは気にせず」「常に精神的、肉体的、知力的に向上していくようお互いに切磋琢磨し」「必要な時にはすべての面で援助をおしまず」「性的な関係も二人でより高い極みに達することができるよう常に努力する」こんな関係が構築できれば不倫でも純愛と呼んで良いのでは。人生に悟った仙人に近い人でなければ難しいと思いますが……。
永遠の恋人(marine722)
わたしの就職がきっかけで遠距離になってしまいましたが、既婚の彼とは長く続いています。連絡はもっぱらメール。声が聞きたくなったら携帯を使い、3ヶ月に2回のペースで会うようにしてます。わたしは、相手の家庭を壊したくないし、向こうもわたしの幸せを願ってくれています。辛い局面を通り過ぎて、「俺らの関係はFOREVERだ」と了解し合っています。こういう関係を否定する人の気持ちはよくわかります。もしもわたしに今の彼がいなかったら、否定派だったと思います。でも、大切にしたい存在の人がいたら、それを切り捨てる強さは持ち合わせていません。公にできない関係なだけに、影ながら心の深い部分で支え合っているというのが、わたしが大切にしている恋愛です。
純愛不倫、あり得ます(workingirl・東京・既婚・40歳)
一夫一婦制は単に社会的ルールです。恋人がいても新しい恋に落ちます。これには別れがあります。同様に、伴侶がいても恋をします。純愛は単に恋の形態に過ぎません。結婚していると別れるのはそんなに簡単ではありませんので、不倫という状態になってしまいます。
ただ好き、でもそれが辛い(のえる・福島・未婚・30歳)
「僕にはリミテーションがある。それはわかるね?」と告げられた時に、彼は今の状態でわたしとの恋愛を続けるつもりなのだと気付きました。ただ二人で過ごす時間が幸せなだけで不倫という言葉もまったく思い浮かばず、まるで人事のような響きでした。でもいくら愛されて求められても、大きな声で「あなたが好き」と言えない辛さは想像以上に大きく、のびのびと愛し合う開放感に浸りきれない不燃焼感がつきまとっていました。日常の延長の恋愛ではないからこそ、ロマンティックなのが不倫の魅力ではあると思いますが(とくに男性にとって)、道徳や倫理云々よりも、もっと基本的な人を好きになった時の喜びを謳歌できない葛藤が、わたしは一番辛かったです。でも素敵な恋でした。本当に。
究極の恋愛?(いまいくん・埼玉・既婚・39歳)
不倫は、ある意味「究極の恋愛」でしょう。結婚を考えた場合には、育ちとか収入とか自分の親とうまくやっていけるかとか、恋愛感情以外の要素も重要になってきます。が、不倫の場合、結婚を前提としていなければ「恋愛感情だけのいいとこ取り」って感じで、これこそ究極の恋愛じゃないでしょうか。
望む生活スタイルによりますが(TOMIYUKKI)
不倫だからこそ純愛だと言えるのでは?と思います。周りをとりまく環境を考えると道徳的に反しているとは思いますが、2人の間において何も見返りを期待しない関係という点では、純粋に相手のことが好きかどうかが問題になってくると思います。思いやりや相手を許し、認める気持ちが大きくないと続かないですし……。ただ女性にとって損か得かと言われれば、その人の生活スタイルによるところが大きいと思います。結婚して子どもが欲しいと望むならば独身の男性とつき合ったほうが近道になるし、好きな人と一緒なら結婚できなくてもいいって思う人もいるし。でも恋愛は損得ではないし、「好きになってはいけない! 」って思っていても恋に落ちてしまう時もありますしね。

不倫は肯定できません(mopet)
が「不倫」はいかなる事情があったとしても肯定できません。とっても抵抗を感じます。しかし婚姻関係を結ばないで、精神的にも経済的にも自立した男女の恋愛にはあこがれます。お互いシングルなのでノーマルな恋愛なのですが、わたしも彼も結婚(婚姻)に対して執着がなくそれぞれの生活は自分で維持しています。この先もこのまま仲良くいれたらいいねって話してます。人生山あり谷ありで、幸せの保証はどこにもないけれど、わたしは結婚(婚姻)が幸せを保証するものとは思っていません。今はこの関係がわたしたちには一番しっくり行ってるようです。負担をかけない関係で、対等にいられるってとっても気分がいいです。彼といる時間と、自分の時間が完全に独立しているので、初めて出会った頃のときめいた気持ちがいつまでも持続するし、新鮮なんだと思います。
成り立たない(たみたみ)
「不倫と純愛」って言葉として、一緒に成り立つものではないと思う。当人たちが純愛と言っても、不倫で純粋な愛なんてあるのか?それは、既婚者の伴侶に対して失礼極まりないのではないでしょうか。結婚しているのに他の人を好きになる、結婚している人を好きになってしまうのは仕方がないと思う。その思いを秘めている限り、純愛は成り立つと思うのですが。

生活費などとは別の責任を負っているつもり(rio・東京・未婚・30歳)
家庭を維持しようとしている男性との不倫の場合、それをわかってつき合うわたしにも賠償責任は生じるので、つき合おうと言われた時点で、そのことを話題にします。もちろん、その人が好きなことは大きいですが、社会規範の上に生活しているから。そして、自分からいつでもやめられる心づもりやら、気持ちのコントロールと経済的蓄えを考えています。彼の家庭には一切関わりませんが、家庭観やポリシーは参考になり、またわたし自身が奥さんの立場で相手の不倫を知ってしまうのはひどくつらく哀しいものなので、彼に、証拠隠滅や彼自身のコントロールを強く要求してます。不倫恋愛にはルール作りが必要。ルールができない場合、守れない場合、やりません。関係は、快楽は一番でなくて、その人のポリシーに惹かれたり、生き様に心がふるえたり、軽い精神的ケアを受けたり、与えられている状態です。彼が家庭を大切にしていることを尊重するのもルールに入っているので、それを怠る彼がいれば、きれいごとで辛い選択ですが関係を絶つことはできます。責任を負っている彼を尊敬しているので。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!