自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/2/5(月) - 2001/2/9(金)
2日め

テーマストレス解消 何かしてる?

今日のポイント

ストレス解消で乗り切れるのは自分らしい生き方をしている場合

投票結果 現在の投票結果 y86 n14 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
海原純子
海原純子 海原メンタルクリニック

人間生きている限りストレスがない、ということはありえないですよね。「ストレスなんて、私ないわ」という人は、ストレスがないのではなく「感じていない」だけ。

カウンセリングをしていて気がつくのは、人間は……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

歩くことです(くまママちゃん・既婚・26歳)

わたしのストレス解消法は、歩くことです。天気のいい日は、ベビーカーを引いて周りの景色を見たり、いつもと違う道を歩いて探検したり……。結構新しい発見があって楽しいですよ! 

土いじりです(myumyu21・大阪市・既婚・28歳)

土をいじっています。ストレスも忘れるけど、つい時間も忘れて日が暮れていたりします。それから、お風呂にゆっくりつかって、あがる頃には、何がストレスだったのか忘れています。ついでに、ご飯を作るのも忘れていますが(笑)。

クラブへ行きます(ckjp・中野区・未婚・30歳)

当日、好きなジャンルの音楽をかけているクラブがあれば、そこへ行って踊って叫びます。なければ家で好きなCDをかけて踊ります。

ストレス程度によって使い分けてます(ゆりんりん・既婚・33歳)

ストレスの程度によって解消法を使い分けています。初期はキャンドルと泡風呂でリラックス。中期は足裏マッサージでプロの手を借りています。末期になると買い物、カラオケ、ケーキ、長電話と思いついた事を本能のままにしまくります。末期にならないように早めに対処しています。

ギャンブルです(yucco)

わたしのストレス解消法は「ギャンブル」! メインはパチンコで土日は殆ど都内のどこかしらへ出掛けて行きます。パチンコというと、オヤヂ臭く、胡散臭そー。なイメージですが、最近のホールでは交換の商品もブランド物を扱う店も多く、女性を優遇してくれるところもあって結構楽しめます。

究極は「泣く」です(ゆうりぃ・横浜・33歳)

エステ、カラオケ、買い物、食事、いろいろやりますが、究極は「泣く」ですね。赤ちゃんが泣くのはストレス解消の一種でもあるとか。切ない恋愛系ドラマとかビデオの主人公になりきってひたすら泣きます。見終わった後は、なんだかすっきりします。

一人になることです(あいちゃん・横浜市・未婚・26歳)

家族と住んでいるので、寂しくなくていいのですが、ストレスが溜まると一人の時間を作る事にしています。家では、お風呂で半身浴しながら本を読むと心も体も潤います。一人で出かける時は、必ず本屋さんに行きます。本にはいろいろな人の人生が詰まっているので、わたしだけが悩んでいる訳ではないのだと安心する事ができるからです。

NO

していません(Rei・東京・28歳)

なにがストレス解消になるのかがわからないので、していないような気がする。たまに「あんたのストレス解消法は酒だ」と言われるが、お酒飲んで泣いたり暴れたりして人に迷惑かけると、余計に自己嫌悪してストレスがたまる。しかしまた、繰り返す。やっぱりこれがストレス解消になっているのだろうか?

昨日までのみなさんの投稿を読んで

人間生きている限りストレスがない、ということはありえないですよね。「ストレスなんて、私ないわ」という人は、ストレスがないのではなく「感じていない」だけ。

カウンセリングをしていて気がつくのは、人間は単に忙しいからストレスで体調を崩すのではない、ということでしょうか。自分で納得をしていることをしていると、いそがしくても大変でもそのストレスは物理的なストレスにすぎず、ひと休み(ストレス解消)すれば大丈夫。でも納得のいかないこと(仕事でも家庭生活でも)をしていると、ちょっとした忙しさや嫌なことで疲れ切ってしまうもの。そうした根本的ストレスをストレス解消しようとすると、お酒にのめりこんだり買い物依存症や恋愛依存症に陥ったり過食になったりするもののようです。

納得のいかない生活、というのは、自分が本当にしたいことではなく、世間の評価や人の目や親の意見をもとにして選んだ生き方といえるでしょうか。

つまり、ストレス解消で乗り切れる生活とは、前提として、まず自分が納得できる自分らしい生き方をしていることが必要なのでしょう。それがない限り、ストレス解消は単なる「まぎらわし行為」となるにすぎないのだと思います。忙しくても大変でもそれが「自分」で選んだ生き方であることが大切なんですよね。

海原純子

海原純子

海原メンタルクリニック

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english