

歩くことです(くまママちゃん・既婚・26歳)
わたしのストレス解消法は、歩くことです。天気のいい日は、ベビーカーを引いて周りの景色を見たり、いつもと違う道を歩いて探検したり……。結構新しい発見があって楽しいですよ!
土いじりです(myumyu21・大阪市・既婚・28歳)
土をいじっています。ストレスも忘れるけど、つい時間も忘れて日が暮れていたりします。それから、お風呂にゆっくりつかって、あがる頃には、何がストレスだったのか忘れています。ついでに、ご飯を作るのも忘れていますが(笑)。
クラブへ行きます(ckjp・中野区・未婚・30歳)
当日、好きなジャンルの音楽をかけているクラブがあれば、そこへ行って踊って叫びます。なければ家で好きなCDをかけて踊ります。
ストレス程度によって使い分けてます(ゆりんりん・既婚・33歳)
ストレスの程度によって解消法を使い分けています。初期はキャンドルと泡風呂でリラックス。中期は足裏マッサージでプロの手を借りています。末期になると買い物、カラオケ、ケーキ、長電話と思いついた事を本能のままにしまくります。末期にならないように早めに対処しています。
ギャンブルです(yucco)
わたしのストレス解消法は「ギャンブル」! メインはパチンコで土日は殆ど都内のどこかしらへ出掛けて行きます。パチンコというと、オヤヂ臭く、胡散臭そー。なイメージですが、最近のホールでは交換の商品もブランド物を扱う店も多く、女性を優遇してくれるところもあって結構楽しめます。
究極は「泣く」です(ゆうりぃ・横浜・33歳)
エステ、カラオケ、買い物、食事、いろいろやりますが、究極は「泣く」ですね。赤ちゃんが泣くのはストレス解消の一種でもあるとか。切ない恋愛系ドラマとかビデオの主人公になりきってひたすら泣きます。見終わった後は、なんだかすっきりします。
一人になることです(あいちゃん・横浜市・未婚・26歳)
家族と住んでいるので、寂しくなくていいのですが、ストレスが溜まると一人の時間を作る事にしています。家では、お風呂で半身浴しながら本を読むと心も体も潤います。一人で出かける時は、必ず本屋さんに行きます。本にはいろいろな人の人生が詰まっているので、わたしだけが悩んでいる訳ではないのだと安心する事ができるからです。

していません(Rei・東京・28歳)
なにがストレス解消になるのかがわからないので、していないような気がする。たまに「あんたのストレス解消法は酒だ」と言われるが、お酒飲んで泣いたり暴れたりして人に迷惑かけると、余計に自己嫌悪してストレスがたまる。しかしまた、繰り返す。やっぱりこれがストレス解消になっているのだろうか?

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!