自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/12/3(月) - 2001/12/7(金)
4日め

テーマ二日酔いで仕事がツライときがある

今日のポイント

酒豪、酒乱は遺伝する? 最近なんだか弱くなったような……

投票結果 現在の投票結果 y67 n33 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
鈴木由紀子
鈴木由紀子 鍼灸師・医学博士

飲んでいる時はとっても楽しいから、二日酔いの苦しみを知っていても、また夕方になるとついお酒に手が出てしまうというあなた、今日は二日酔いの解消法を伝授しましょう。目が覚めた時すでに頭が痛かったり、吐き気……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

バーボンロックで8杯の私も今では(まつげ・関東・既婚・30代)

厳密に言うと、仕事はツラクないですが、仕事する前に起きるのがツライことはあります。学生時代、バーボンをロックで8杯飲んでも、ピッチャーごとイッキしても(下品ですみません)、二日酔いは経験したことがありませんでしたが、社会人になってからいきなり変わってしまった時はショックでした。加齢とともに、ヘビーな飲み会になりそうな時は胃薬を飲んでおくとか、水を手元において飲むなどの工夫をするようになりました。

一番いい回復方法を教えて!(かずのこ・東京・未婚・30歳)

頭の中では、ペースを考えて飲めよ! と思いつつも、時として酔いが残ってしまうことたまにあります。二日酔いで会社を欠勤したことはありませんが、その日はまともな食事をとる気にならず、スポーツドリンク、ヨーグルト、果物でしのぎます。予防策をとるのが一番だと思いますが、酔いが残ったら、一番いい回復方法があったらぜひ知りたい!

酒乱なのかなぁ……(tabiko・滋賀・未婚・29歳)

本当のところあまり強くはないのですが、その場の雰囲気や、飲むと初対面の人でも話しやすくなってしまうため、記憶もなくなる状態まで飲み過ぎて、周囲の人には酒乱と言われています。次の日自己嫌悪に陥るのですが、なかなかこの酒癖がなおりません。アル中一歩手前かな? とも不安に感じてます。

すきっ腹はきますね(きどえり)

空腹だと少量でも回っちゃうので、食べながら飲むようにしています。ワイン、日本酒は二日酔いになるけど、ビールや焼酎は、いくら飲んでも大丈夫ですね。だから、翌日のことを考えて、飲む種類を変えています。自宅ではワインをよく飲みますが、一晩に1本と決めている。それだと、残らないので。

飲む前に胃薬。でも自制心が大事(よいこ・大阪・既婚・43歳)

二日酔いするとわかっていて、止められないお酒。飲む前に胃薬を飲んでおくと、少しましなように思います。それにしても、これで止めておこうという自制心が一番大事ですよね。これがまた、難しい。

NO

急性アルコール中毒?(ななこ)

アルコールがダメなので、二日酔いがどんなものかもわかりません。以前家で少し飲んだ時(といっても、本当に少しなんです)、動悸が激しくなって、死にそうな思いをしました。これって中毒症状でしょうか。それ以来、どんなに勧められても外では絶対口にしないようにしています。

酒豪の父の遺伝子を受け継がなかったみたい(ゆきにゃ・既婚・27歳)

酒豪の父ではなく、母親の遺伝子を受け継いだためか、お酒を美味しいと思って飲んだことはありません。二日酔いになるほど飲めないから、がんがんいける人がうらやましいです。

学生時代の経験を経て(SacchanM)

私は少しは飲めますが、あまり強くないので、おしゃべりしながらちょっとずつ口をつけて飲んでいます。食べ物もしっかり食べるので、二日酔いになることはほとんどありません。学生時代にグーッと飲んで二日酔いになり、ツライ思いをしたことがあるので、それ以降気をつけています。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

吐き気、頭痛……二日酔いの苦しみ解消法

飲んでいる時はとっても楽しいから、二日酔いの苦しみを知っていても、また夕方になるとついお酒に手が出てしまうというあなた、今日は二日酔いの解消法を伝授しましょう。目が覚めた時すでに頭が痛かったり、吐き気がしたら、もう酔いが醒めてきた状態です。昔の人はここで迎え酒というのを一杯やると、また酔いの状態に戻るので、頭痛も吐き気も治まるという方法をとったわけですが、これはアルコ−ル依存症患者の製造方法です。まず、吐き気があったら水をコップ2杯ほど飲んで、しばらく横になっていると吐き気が強くなってきますから、トイレに行って思い切り吐いて下さい。胃の中にはほとんどものが入っていない状態ですから、こうすると吐きやすくなります。吐き気は、嘔吐中枢の興奮によって引き起こされていますから、一度は吐いてしまわないと興奮がおさまりません。吐いて楽になったという経験をお持ちの方も、たくさんいらっしゃるでしょう。

次に、足の内側のくるぶしの上縁から、手の指5本分くらい上がったところで、ふくらはぎの筋肉が急に細くなる辺りに、築賓(ちくひん)というツボがあります。ここは、解毒作用があるといわれるツボです。ここを強く押しもみするか、ツボ押しグッズなどで刺激します。せんねん灸をしてもOKです。それから足の親指と人差し指の間を、足の甲の方に押し上げてゆくと、太衝(たいしょう)というツボがあります。ここは肝臓の機能を高める作用があります。ここも同じように刺激して下さい。頭痛がひどい時は、頭の後ろから首のあたりを冷たいタオルかアイスノンで冷やします。おでこも冷やすと楽ですね。あとは身体にたまっている熱を早く取ることと、加水分解によって失われた水分を補給することです。水だと吐いてしまう場合でも、スポ−ツドリンクなら体液と浸透圧が同じなので吸収されます。たくさん飲んで下さい。

そして、アルコ−ル分を早く体外に出すために、熱めのお風呂に入るというのも一つの方法です。でも頭痛がひどい時は止めた方がいいかもしれません。あとは肩や背中のこりをほぐしてもらうと、完璧に人間らしくなります。ある程度飲んで、それでもどんなお酒でももっと飲めると思う時は、きっと二日酔いになりますから、その辺で止める理性を持てるといいのですが……。

鈴木由紀子

鈴木由紀子

鍼灸師・医学博士

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english