自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/4/15(月) - 2002/4/19(金)
3日め

テーマ春なのに気分はブルー

今日のポイント

ブルーな毎日、どうやって解消していますか?

投票結果 現在の投票結果 y75 n25 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
志村季世恵
志村季世恵 バースセラピスト

今日も投稿ありがとうございました。読ませていただいて感じたのですが、いろいろトラブルはあっても、春の波に、「よし! 乗るぞ」って奮起する人と、「今は乗れないよー」と思う人がいるのですね。

わたしはこ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

周囲は春だけど……(hiro19・大阪・未婚・30歳)

年始の別れ話に始まり、その月末に失恋して寒い冬を過ごしました。入社して10年目の春を迎えるという4月1日にスピード違反で捕まり、罰金1万8000円を支払いました。友人たちは、この春から思い切って、公務員という安定した職場を辞めて、製菓学校に通いだすとか、長年交際していた彼とやっと同棲生活を始めたとか、希望がかなって県庁勤務ができるようになったなど。わたしはストレスで食べ過ぎて太ったくらいで、何もやる気がしない春に一人で落ち込む日々。超ブルーな毎日です。解消法があるなら教えてほしい……。

ブルーどころかグレー (いつこ)

上の子が高校に進学したので、起床時間が2時間早まったが、寝る時間は以前と変わらず睡眠不足。おまけに希望校に受かったのに「あんな遠くはイヤだ。早く卒業して大学に行きたい」と言うし。中学校のほうは、PTAの役員を引き受けたので慣れないことばかり。ゆっくりできない、落ち着けない日々。身体を壊す前にストレスを解消しなければ。

憂鬱です(steammilk)

仕事もイマイチでやりがいに欠けるし、切なくて苦しい片思い中だし、なぜか最近訃報が重なるし……。外はぽかぽかで、新緑もまぶしい季節なだけに、このコントラストが余計に憂うつ感を増しているのかもしれません。今は体調も優れなくて、このブルーを打破して元気を取り戻す術が思いつきません。こんな毎日はもったいないですよね。がんばるぞーっ。

なんとなく切ない季節(カラー・東京・未婚・22歳)

とくに人間関係で悩んでいるわけでもなく、恋愛で苦しんでいるわけではないのに、なんとなくこの季節は憂うつ。夕方の風が暖かくなり、それがとてつもなく切なかったり……。人恋しくなってしまいます。そんな時は、友だちと会っていろいろな話をする。電話だったり、会って食事をしたり。携帯のメールだけでも寂しさは減ります。

NO

予想に反して元気です(emichan・既婚・50代)

この春、一人っ子の娘が地方の大学に遊学するため、家を出て行きました。訥弁の夫と二人残されて、どうなることやらと心配していました。ところが、彼女がいなくなっても何も変わりませんでした。もともと春生まれで、春に「よーし、何か始めよう」と奮い立つタイプです。結構主体性をもって生きていたんだなと納得しました。

やっぱり春だよ(marcha・38歳)

夫の浮気が原因で、2ヵ月前から別居中です。子どもたちの世話や、年度末、年度始めで仕事は忙しく、心身ともに疲れ果てていました。でも、最近は思いきり春のおしゃれをして仕事に専念し、スイッチのオンオフのメリハリをつけたら、もやもや感が吹っ飛んでいきました。週末のみ、子どものために帰宅してくる夫からも、「なんかオマエきれいになったな、何かあったのか?」と言われ、自己満足しています。気持ちを明るく持ってると、周囲の人や職場、仕事も楽しくなりますよ。

ブルーになんかなっていられない!(CATmama・埼玉・未婚)

寒い冬が去り、やっと訪れた春ですから、ブルーになんかなっていられない。重いコートを脱ぎ捨てたように、嫌なことも脱ぎ捨てたら、結構気持ちも前向きになりました。いろんな悩みはあるけれど、日に日に暖かくなってくるこの季節を十分に満喫したいです。まずはファッションを変えて、髪型とメークで気分も春。そうやって自分を盛り上げています。

OTHERS

新しい環境にストレスはつき物(SacchanM)

新しい環境にはストレスはつきものだから、ブルーになるのは当たり前。みんなそうなんだから、と思えれば少しは楽になるかと思いますが。新しい出会いを楽しめる気持ちになれるとよいですね。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

春の波に乗る

今日も投稿ありがとうございました。読ませていただいて感じたのですが、いろいろトラブルはあっても、春の波に、「よし! 乗るぞ」って奮起する人と、「今は乗れないよー」と思う人がいるのですね。

わたしはこの春、恐ろしいほどの仕事量で、大好きな桜の花を見る暇さえありませんでした。小さな庭にたくさん咲いた花も見る時間がなく、ただひたすら働く私……。ところが先日、わたしのしていたスカーフを見て、ある女性が「ああ、やっぱり春はいいですね。春色のスカーフで気分が明るくなりました」と言ったの。じつは私、疲れから首や腕にジンマシンが出て、それを隠すために巻いていたのですが……。

その女性は30代前半。ガンを患っているのです。転移もあって、心は相当苦しいでしょう。でも、わたしのスカーフを見て、自分も春の波に乗ろうって決めたのですって。どうせなら、楽しめることはやってみようって。辛いことと、楽しいことを分けるのって難しいよね。でも、それをしていると、進むべき道も見えてくるのかもしれない。彼女はそれに挑戦しているのです。私も見習わないと、と思っています。

志村季世恵

志村季世恵

バースセラピスト

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english