自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/5/6(月) - 2002/5/10(金)
5日め

テーマ足裏マッサージ受けてみたい?

今日のポイント

「第二の心臓」を元気にしてみませんか?

投票結果 現在の投票結果 y96 n4 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
鈴木由紀子
鈴木由紀子 鍼灸師・医学博士

足の裏を刺激するとどうして良いのか、おわかりいただけたかと思います。投稿を読んでいると、マッサージサロンのような所へ行って、マッサージ師の方に施術してもらっている方が多いような印象を受けましたが、中に……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

100円ショップで(Yasumin)

疲労回復や、足の浮腫を解消するのが、足ツボ指圧棒。なんと100円ショップでゲットしたのですが、これが結構バカにならないんですよね。お風呂から上がって血行のいい時に、指圧棒で足の裏をぐりぐりした後に、膝上10センチまでもみ上げていくと、翌朝足が軽いこと! 心なしか、ちょっと足が細くなった気もします。

定期的に受けるのがいいみたい(水蜜桃・愛知・未婚・36歳)

効果には本当に驚くことが多いです。一週間に一度くらい定期的に受けると、さらに効果的みたいです。冷え、むくみの改善や、ひき始めの風邪も治ったみたい。何より、足を押されることによって自分の身体の疲れている部分を感じることができて、自分の身体が身近に感じられるようになりました。

束の間の極楽(miyabi・兵庫・未婚・27歳)

やってもらっている時はあらゆるところに効きそうで、また痛いほどやりがいを感じます。けれども、どうもマッサージを受けた後、歩いて帰ることでまた効果が減ってしまうような気がしてなりません。そう考えると、一家に一人マッサージ師が必要! と思ってしまいますし、そうなると自分で気持ち良くできるくらいの技術を身につけられたらと思うのですが。

別人の足に(菜々)

先日も中国式足裏マッサージに行ってきました。以前にも何度か行ったことはあるんですけど、2000円〜3000円だから、口コミとかでいろいろ試してみてるんです。一番自分に合うところに通いたいと思って。自分でもお風呂やテレビを見ながら、足のマッサージはよくやるんですが、やっぱり「人の手」ですよね。確かに痛ーいと感じる部分もあるんですが、終わったあとは本当に「別人の足」です。軽くてスッキリ! 毎日こんなに足が軽かったらなぁ、なんて思います。気分も違うし、自然に歩く姿勢もよくなりますよ! 

リラックスしている自分(ruuka1・未婚)

ときどき彼氏に足のつぼ押しをやってもらっています。いつの間にか、寝ている自分がいるんですよね。痛いところはあまりきつくせずにやってくれるし、疲れもふっ飛びます。いろいろ喋りながらマッサージしてもらって、リラックス効果絶大なんだけど、いつもいつの間にか寝ているわたしです。きっとマッサージ師の方にやってもらっても寝てしまうだろうけど、試してみたい気持ちありです。

エステより足裏マッサージ(こっぽ・埼玉・未婚・30歳)

大好きです。エステで足全体をマッサージしてもらったこともありましたが、疲労軽減という意味では、足裏のほうが効果があるような気がします。エステと違って安いし、手軽に行けるところが気に入っています。自分でもマッサージをしていますが、むくみの取れぐあいや力の入れ加減とか、やはり、プロではないとだめだと思います。

寝てしまった(mimiko・既婚・34歳)

足裏マッサージ、けっこう好きです。最初は「痛い」と思うのですが、だんだん気分もほぐれてきていつの間にか寝てしまいます。速効性もありますが、何より靴下を脱ぐだけでいい気楽さがうれしい。また行きたいなぁ、なんて思ってるわたしです。

グチを聞いてもらいながら(ちかぽん)

疲れがたまると、リフレクソロジーに行きます。オイルマッサージやツボを刺激してもらうと、本当に幸せ! 肩や腰をマッサージしてもらうよりも、足の裏を重点的に刺激してもらったほうが、効果を実感できるような気がします。マッサージをしてくださる方に、仕事のグチを聞いてもらったりもして、本当にストレス解消。自分へのご褒美として月に1度ぐらいで通ってます。

体調管理のために(八雲)

もともと生理痛がひどかったので、定期的に通うようになりました。また冷え性がかなり改善されました。また痛いのがイヤという方も多いですが、いろんなお店があるので使い分けるのがよいかと思います。治療的に利用したいならば中国式や台湾式と書いてある店舗、リラックス目的ならばリフレクソロジー系統を選ぶようにしています。また力加減の好みを施術者に伝えるといいですよ。

肩にも影響が(たみたみ)

気持ちいいですよねー。直接マッサージするわけではないのに、いつもかちかちの肩とかも少し楽になるような気がするのです。激しく痛くはされないフットマッサージがお気に入りです。

よだれをたらすほど(tamon・25歳)

この間、英国式足裏マッサージを受けました。足浴をし、足裏、ふくらはぎをていねいにマッサージしてもらいました。気持ちよすぎて、よだれをたらして眠ってしまいました。あの時間、絶対、わたしの頭からはα波が出ていたと思います。お金であんな快楽が買えるなんて。病みつきになりそうです。

NO

あの痛さはがまんできない(きどえり・東京・未婚)

旅先の香港で、一度受けたことがあります。涙が出るほど痛かった。自分に悪いところが多いってことだろうけど、終わった後も、それほど軽くなった感じはなかったです。けっこう高いし、足裏マッサージをやるくらいなら、整体かカイロに行きます。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

一人でも簡単にできるマッサージ

足の裏を刺激するとどうして良いのか、おわかりいただけたかと思います。投稿を読んでいると、マッサージサロンのような所へ行って、マッサージ師の方に施術してもらっている方が多いような印象を受けましたが、中には彼にしてもらうなんてうらやましい方もいらっしゃいました。やっぱり、リラックス効果は他人の手によるほうがあるに決まっています。

でも自分で毎日すること、それも簡単にできる方法があります。竹踏みとかイボイボのついた板を踏んでも、同じような効果が得られます。台所に置いて、洗い物をしながらとか、煮物の鍋をかき回しながらとか、テレビの前に置いてテレビを見ながらでも、むくみを取るくらいなら朝メシ前です。また、痛いのをがまんするのが快感につながるという方は、痛いところが悪いところ、これで良くなる! という深層心理でしょうか。痛くすることは、プロの手にかかればどこでも簡単なことです。痛くなくてもいいのです。心臓のポンプ作用を高めたり、経絡を利用した効果をねらうなら、竹踏みと足の指のマッサージでじゅうぶんです。

肩コリや腰痛など、場合によっては、その場所を直接揉んだりすると、かえって痛みやコリ感が増加してしまうこともあります。美容院などで強く肩を揉まれて、かえって痛くなった経験をお持ちの方、竹踏みと足指マッサージをおすすめします。また、はだしで砂の上を歩くとか、草履や下駄で歩くのも、足の裏の筋肉を鍛えることになって、刺激になります。ふだん歩く時は、やや早歩きがおすすめです。速歩のほうがα波が出やすいことが証明されています。

鈴木由紀子

鈴木由紀子

鍼灸師・医学博士

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english