

ピカピカ(いちご・埼玉・既婚・27歳)
先日、腸洗浄の器具を購入。なんか「体の毒が出て行くぅ」って感じで、お勧めです。
疲れたら……(Maja)
疲れたら海草、豆類、お酢を多く摂ります。体がギクシャクする時はお酢と牛乳を混ぜて飲みます。毎朝納豆とモズクをまぜて食べていると血液がサラサラになるような気がしていますが、ぐっすり眠るのが一番です。いろいろなお茶を何杯も飲んで、じゅうぶんに水分補給をします。
青汁(namicchi・東京・未婚・27歳)
毎朝すごく辛いんですけれど、我慢して青汁を飲んでます。体内浄化されているかどうかわからないけど、こんなにマズイなら、体に良いに違いありません……! あとは毎日ヨーグルトを食べてます。睡眠不足、仕事、通勤2時間でストレスフルな毎日を、これでなんとか乗り切ってるかも。おかげでお通じは日々とてもよし。
自浄作用で(ひとかげ・神奈川・既婚・41歳)
「体内浄化」って言葉、最近聞きますね。某野菜ジュースの宣伝で聞くことが一番多いですね。老廃物や毒素を体から出すというのは、腸や膀胱などの内臓がキチンと働いていればできていること。できるようにするのは食生活をしっかりすることが大切で、腸内洗浄や薬で行うことではないと思います。わたしは便秘とは無縁です。出産の時も便秘にはなりませんでした。胃腸も丈夫です。病気もめったにしなく、回復も早いです。それは、いつも食事の内容と習慣に気をつけているからではないかと思っています。肉・魚・野菜・穀物をバランスよくしっかり食べ、キチンと出せば、体内に毒素が溜まることはないでしょう。安易な体内浄化の流行に乗るのではなく、生活を見直し、自分の内臓に任せられることが体内浄化であると思います。

したいけれど(mopet)
体内浄化したいです。でもどうやって? 生まれてから内臓の中身がどうなっているのか見たことありません。文句も言わずに食べたり飲んだりしたものを、栄養分と老廃物とに分けてくれたり、全身に血を送ってくれる臓器には感謝しつつもストレスや豊食の時代、お腹が空いてなくても食べたり飲んだり、ほんと過食ですよね。それも肉だけとかお酒だけとか体内では処理にフル回転です。体内を浄化するって頭ではわかっているし、あこがれるけれど実行となるとどうしていいのかわかりません。できるだけ野菜中心の食生活と、適度な運動をして便秘を解消することでしょうか? 体内で作り出せない栄養分をサプリメントで補給したいのですが、あまりにもたくさんの種類が売られていて、どう効くのかわからないので困っています。情報のチョイスも大切ですよね? 麓さん! 誰でもすぐに実行できる体内浄化の方法を教えてほしいです。
具体的にどうしたら(mappy・愛知・既婚・37歳)
わたしの体内は毒素だらけだと思うのですが……。脂肪・老廃物・血液ドロドロ。多分、全部当てはまります。どうやったらスッキリ出せるかしら?やっぱりバスタイムなんかねらい目なのかも。これはGOOD! という方法があったら教えてください。
すっきり腸になりたい(ドミちゃん)
腸洗浄は以前は美容整形のように、高嶺の花のように感じていましたが、最近は家庭でできる器具とか、タブレットまで廉価で入手できるようになったみたいで、ぜひ試してみたいです。便秘にも効果大だそうですし。

出産でいろんなものを出した感じ(naoko)
一人目の子どもを出産してから、どんどん体調が良くなるような気がします。出産以降は便秘知らず。二人目の妊娠・出産後にも便秘にはならなかったという徹底ぶり。とくに何もしていないのですが、体質が変わったのでしょうか? 天然体内浄化って感じです。子どもの世話ってけっこう重労働で、動き回ることが増えたからでしょうか?

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!