自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/6/3(月) - 2002/6/7(金)
2日め

テーマ体内浄化、してる?

今日のポイント

老廃物を流しだす汗、最近かいていますか?

投票結果 現在の投票結果 y50 n50 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
麓幸子
麓幸子 『ココカラ』副編集長

「体内浄化、興味はあるけどどうしたらいいの? 」mopetさん、mappyさんのお二人から質問をいただきました。今日は具体的な方法を考えていきたいと思います。よいもの、カラダに必要なものを取り込んで、……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

ピカピカ(いちご・埼玉・既婚・27歳)

先日、腸洗浄の器具を購入。なんか「体の毒が出て行くぅ」って感じで、お勧めです。

疲れたら……(Maja)

疲れたら海草、豆類、お酢を多く摂ります。体がギクシャクする時はお酢と牛乳を混ぜて飲みます。毎朝納豆とモズクをまぜて食べていると血液がサラサラになるような気がしていますが、ぐっすり眠るのが一番です。いろいろなお茶を何杯も飲んで、じゅうぶんに水分補給をします。

青汁(namicchi・東京・未婚・27歳)

毎朝すごく辛いんですけれど、我慢して青汁を飲んでます。体内浄化されているかどうかわからないけど、こんなにマズイなら、体に良いに違いありません……! あとは毎日ヨーグルトを食べてます。睡眠不足、仕事、通勤2時間でストレスフルな毎日を、これでなんとか乗り切ってるかも。おかげでお通じは日々とてもよし。

自浄作用で(ひとかげ・神奈川・既婚・41歳)

「体内浄化」って言葉、最近聞きますね。某野菜ジュースの宣伝で聞くことが一番多いですね。老廃物や毒素を体から出すというのは、腸や膀胱などの内臓がキチンと働いていればできていること。できるようにするのは食生活をしっかりすることが大切で、腸内洗浄や薬で行うことではないと思います。わたしは便秘とは無縁です。出産の時も便秘にはなりませんでした。胃腸も丈夫です。病気もめったにしなく、回復も早いです。それは、いつも食事の内容と習慣に気をつけているからではないかと思っています。肉・魚・野菜・穀物をバランスよくしっかり食べ、キチンと出せば、体内に毒素が溜まることはないでしょう。安易な体内浄化の流行に乗るのではなく、生活を見直し、自分の内臓に任せられることが体内浄化であると思います。

NO

したいけれど(mopet)

体内浄化したいです。でもどうやって? 生まれてから内臓の中身がどうなっているのか見たことありません。文句も言わずに食べたり飲んだりしたものを、栄養分と老廃物とに分けてくれたり、全身に血を送ってくれる臓器には感謝しつつもストレスや豊食の時代、お腹が空いてなくても食べたり飲んだり、ほんと過食ですよね。それも肉だけとかお酒だけとか体内では処理にフル回転です。体内を浄化するって頭ではわかっているし、あこがれるけれど実行となるとどうしていいのかわかりません。できるだけ野菜中心の食生活と、適度な運動をして便秘を解消することでしょうか? 体内で作り出せない栄養分をサプリメントで補給したいのですが、あまりにもたくさんの種類が売られていて、どう効くのかわからないので困っています。情報のチョイスも大切ですよね? 麓さん! 誰でもすぐに実行できる体内浄化の方法を教えてほしいです。

具体的にどうしたら(mappy・愛知・既婚・37歳)

わたしの体内は毒素だらけだと思うのですが……。脂肪・老廃物・血液ドロドロ。多分、全部当てはまります。どうやったらスッキリ出せるかしら?やっぱりバスタイムなんかねらい目なのかも。これはGOOD! という方法があったら教えてください。

すっきり腸になりたい(ドミちゃん)

腸洗浄は以前は美容整形のように、高嶺の花のように感じていましたが、最近は家庭でできる器具とか、タブレットまで廉価で入手できるようになったみたいで、ぜひ試してみたいです。便秘にも効果大だそうですし。

OTHERS

出産でいろんなものを出した感じ(naoko)

一人目の子どもを出産してから、どんどん体調が良くなるような気がします。出産以降は便秘知らず。二人目の妊娠・出産後にも便秘にはならなかったという徹底ぶり。とくに何もしていないのですが、体質が変わったのでしょうか? 天然体内浄化って感じです。子どもの世話ってけっこう重労働で、動き回ることが増えたからでしょうか?

昨日までのみなさんの投稿を読んで

水分をきちんと取る

「体内浄化、興味はあるけどどうしたらいいの? 」mopetさん、mappyさんのお二人から質問をいただきました。今日は具体的な方法を考えていきたいと思います。よいもの、カラダに必要なものを取り込んで、悪いもの、カラダに不要なものは外に出す。この代謝がきちんと行われていれば、老廃物も毒素もカラダにたまらないはず。でも、現代人の生活は、過食や運動不足等々で、カラダに入りすぎているのに、出すのが少なすぎる。それで体内に不要物がたまるというのが現状のようです。

カラダはいろいろなものを取り込みます。農薬、排ガス、有機溶剤など、体内に取り込まれやすい有害物質は案外多いのです。日本人は年間に4キロ以上も(! )有害物質を取り込んでいると指摘する研究者もいます。

では、どうしたら、体内浄化できるのでしょう? 医師や専門家に取材したところ、答えは意外にもシンプル。「水分をきちんと取る」ことが、体内浄化には大事なことだそうです。たくさん水を飲んで、不要物をどんどん洗い流すのです。人間のカラダの6割近くは水。よく水を飲むと血液の粘着度が低くなるため、血液サラサラ効果もアップするようです。水でもいろいろありますが、体内浄化に一番よいのは、蒸留水。まじりっけのないピュアな水です。何も入っていない水ほど不純物が溶けこみやすく、お小水と一緒に不純物を外に出してくれます。心臓や腎臓が悪くなければ、1日に1.5リットルや2リットルは飲んでもいいそうです。

さて、体内の老廃物を流し出すものとして、汗も大切。みなさんは最近、汗をかいていますか? 汗をかくため何かしていますか?

麓幸子

麓幸子

『ココカラ』副編集長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english