

春を堪能できなくなった(さくらら)
ほかの季節の変わり目はとくに何もありませんが、5年程前から、春の花粉に反応するようになってしまいました。おそらく花粉症がなければ、季節の変わり目なんて「涼しくなった」「暖かくなった」だけですんでいたんでしょう。今年は空気清浄機を買いました。うららかな春を堪能できなくなったのが悲しいです。
季節の変わり目はかならず(ivory・大阪)
アトピーなので、季節の変わり目になるとかならず手にできものができて、2週間ぐらい経つと自然に消えます。あまりに症状が季節とシンクロしていたため、一時期新薬のテスターになったこともありましたが症状は改善されませんでした。サプリ等は考えたことがなかったため、ちょっと検討してみようと思います。
バランスのよい食事とウォーキング(MIWA・東京・42歳)
サプリメントは、とらない。バランスのよい食事を心がけている。運動は、ウォーキング、自転車、ストレッチ。

顕著な症状はとくになし(kaho・既婚・36歳)
春になると、目のかゆみが増しますが、いわゆる花粉症だとおっしゃる方のような、顕著な症状はありません。朝と夜の温度差で、風邪気味にはなりますが、季節の変わり目、として意識することは少ないです。しかしながら、加齢とともに、睡眠や食事が、体調に影響してくることを実感しています。健康に対しては、無頓着です。老年期にトラブルが出てくるのかもしれないですね。
南フランスの特別なメロンから取れる抗酸化酵素と、ゆっくり溶けるビタミンCの組み合わせが、活性酸素を除去する力を高めます。生活習慣病予防にも。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!