自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/11/13(月) - 2000/11/17(金)
4日め

テーマチープ服にブランドバッグ、あり?

今日のポイント

高価なブランドとわからないものをここ一番ではさりげなく出す

投票結果 現在の投票結果 y60 n40 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
薮内徳之
薮内徳之 ファッションデザイナー

高価なものと一目でわかるものを持たなければ自分に自信がもてないブレーンの持ち主はたくさんいると思いますが、本当にそれが好きならとことんいくのも人生です。しかし少し古いお米を食べて生きている人のようにも……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(マルチーズ)

ノーブランドのTシャツ&ジーンズにエルメス、ユニクロのセーター&パンツにシャネル、いいんじゃないですか! ?お洋服の値段がどうこうよりやっぱり着こなしが大切だと思います。でも、レストランやブティックでは時計やバッグで対応の仕方が変わるのは、問題!

(まうい美雨)

靴とバッグは流行を取り入れやすいので、だんぜんチープで行きたいです。+定番スタイルでシンプルな(ロゴが表からわからない)ブランド服がわたしの理想だなあ。

(mana・延岡市・未婚・35歳)

洋服のコーディネイトなんて、ブランド物(高い値段のもの)、そうでない物(安い値段のもの)そんなことで分けることではないと思います。自分の感性でいろんな物を組み合わせればいいんで、それが結果的にチープ服にブランドバックってなったとしてもそれはOKだと思います。

NO

(miwako88・茨城県・未婚・28歳)

電車の中で、あまりにも安っぽすぎる外出にふさわしくない服装でバッグだけがブランド物という組み合わせを見かけると、最低! と白い目で見てしまいます。同じものを上手に取り入れている人まで同じファッションセンスに見られたら気の毒だと思うくらいです。

(sayu・柏市・27歳)

わたし、最近までYES派でした。黒いシャツなんて、2万円しようよが、1980円だろうが同じじゃんって思っていました。でも藪内さんがおっしゃるように、素材も縫製もぜんぜん違うんですよね。最近は小物同様、ベーシックな服も、いいもので長く着られるように心がけています。

(ちん)

チープ服にブランドバックを持ってるとバックよりもチープ服に目が行ってしまいます。偏見なんだけど「頑張って買った一点物のバックなのかな?」と思ってしまう。チープ服って着方が難しいですよね。化粧や小物を上手に組み合わせないと「安物」ってばれやすい。一番大切なのはチープさを感じさせない個性なんだと思います。ブランドバックに頼るおしゃれは好きじゃないです。だって、おしゃれは自分を含めたバランスじゃないですか?

(つつ・未婚)

たとえば古着で、価格は安いけれど、縫製がしっかりしていて素材も悪くないという「チープ服」なら、ブランドバッグと合わせてもいいと思います。でも、明らかに安素材の服は、かわいいデザインでも着たくない。雨が降るとステッチのあたりにシワがよったり、襟元や袖口がすぐにたるんだり、着ていること自体が「もう、イヤ」という気分になるような服は、気分まで「チープ」になってしまうから。

(Miya・川崎市・既婚・30歳)

今どきの女の子って、安そうな服に、なぜかブランドもののバッグ。それって、ぜんぜん似合わないと思います。着ている服に合った小物を身につけるっていうのが、おしゃれなんだと思います。それに、日本人ってバッグばっかりブランドものにしていますよね。なんでなんだろう。おかしいですよ。バッグだけで安心しているって感じです。

OTHERS

(京・未婚・23歳)

チープな服にブランドバッグ、持つのは勝手だけど、鞄より靴に気を遣う人間になりたい。だから、どんなに汚い安い格好してても、靴だけは綺麗でいいものを履いていたい。

(thom・30歳)

海外ではよくわからないけど、日本でこの組み合わせをしていておしゃれと思わせる人に会ったことありません。バッグは洋服に比べて季節をそれほど問うこともないし、長く使えるという点はわかるけど…。それにこぞって同じバッグを持つことないと思いませんか。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

高価なものと一目でわかるものを持たなければ自分に自信がもてないブレーンの持ち主はたくさんいると思いますが、本当にそれが好きならとことんいくのも人生です。しかし少し古いお米を食べて生きている人のようにも思えますが…………高価なブランドとわからないものをいつもは身につけずに、ここ一番ではさりげなく出してくる女性が現在(いま)いい感じだと思います。そういう女性は高カロリー低ビタミンなイライラ食材を避けて、上手く高ビタミンで低カロリーな食事をして、しっかりと5歩6歩と自分を遠くから見る、いい女スタイルを貫いていて、間違ってもホルモン注射漬けの牛肉製品を食べたりしてないみたいですね。

東京では、30代、40代の女性がすごくステキな時代だと思います。過去のカルチャーおばさん達も評価しているみたいですね。もっと鎖骨を磨きましょう。

薮内徳之

薮内徳之

ファッションデザイナー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english